まず次男の話ですが、先週7日に無事に入学🌸しました流れ星

でも入学式前から学童保育に行き始めて、ほんと心配だったのでしたショボーン

同じ保育園の友達は同じ学童のクラスにはいなかったようなのですが、知り合いの上の子がいたり、遊びが保育園よりも楽しかったと言って、何とか1週間楽しいことの方が多く過ごしたようで良かったですニコニコキラキラ


とこらが、、、

入学式は無事に行ったのですが、その週末に熱を出してしまい(胃腸炎)、通常登校1日目を休んだんですよー汗うさぎ

まあしょうがないのですが、この初期の1日1日が大事だからまたちょっと出遅れた感じでちょっと残念なスタートでしたおねだり

でも、ここ2日元気に行って来れてるので少し安心していますウインク


そんな今日はまた家族で私一人休みDayとなったので、頑張ってロング走行きましたよーニコニコ!


午前中は雨だったので昼過ぎからスタートで、25kmとか3時間をゆっくりでもいいので走り切る!を目標に行きました🏃‍♂️


雨上がりだったので、路面に水溜りある中スタート、なので、シューズもペガサス39シールドにしました👟


雨のせいで気温が10℃切るくらいに下がっていたのでスタート時は寒かったのですが、徐々に晴れて気温も上がり半袖でもいいくらいになりましたニコニコ☀️


でも、その代わり黄砂が飛んできてる影響かいつもの海の景色が霞んでましたーショック


花粉症持ちなので、黄砂でもアレルギー反応出るかと心配しましたが大丈夫そうでしたにやり


で、ランの結果ですが、



28kmの3時間頑張りましたーニコニコ


ゆっくりペースならそんなキツくなくこなせるかなぉと思っていたのですが、全然でしたゲロー

20km超えてから徐々にキツくなり始め、25kmくらいからは必死でしたね笑い泣き

終わった後、かなり足にきました真顔

こんなんじゃ、サブ4 どころかサブ4.5もまだ厳しいじゃん無気力もやもや

やはり私はスピードもそうですが、持久力の方が足りてないんだなぁと思いました悲しい

ロングをしっかりしなければショックダッシュ


ロングもあんまりできてないので今回のランで左足小指に水膨れができましたーえーん

あんまり馴染んでないペガサス39シールドとの相性もあるかもしれませんが、、、


今月23日にハーフ、来月末にはフルを予定しているので、十分なトレーニングは出来ていませんが最善を尽くしたいと思いますニコニコ気づき


※広島のちかこさんにリモートハーフ認定してよいと頂きましたので#リモートハーフとしました{emoji:637_char4.png.ニコニコ}