2022年度も終わりましたねー
年度末の忙しさであっという間に過ぎていってます
そんな中でも脚が復活して何とか走り出してます、今月は、、、
こんな感じに何とか100km超え行けましたー
(今週詰め込んだのは内緒です笑)
冬も終わり、晴れの日が多くなって、基本外で走れるようになりました
でも花粉がキツいです 私、GWまで響く人間なのでまだまだ気軽に外ランはできません
そんで、1、2月はあまり走れてなかったので、ペースが落ちてます、、、
調子あがってた頃は10km程度のジョグ(Eペース?)でキロ6切れるようになって来てたのですが、残念です、また少しずつ頑張ります
あと実は体重も問題があります
故障した1月中旬から上がり始め、3月は健康診断終わりで暴飲暴食期間に突入してしまいました
それで+3kgほど。まだまだ心が弱くて嫌になります
さて、ダメな話はこのくらいで、今月は次男の卒園式の話です
上の二人の子は幼稚園に3歳過ぎてから行かしてましたが、次男は1歳過ぎから保育園に行かせましたいろいろ心配なこともたくさんありましたが、卒園式では、歌や親へのメッセージ等、小さい保育園でしたが、のびのびと楽しく過ごして大きく成長してくれたこと改めて感じました
小さい頃からずっと通ってくれてありがとう
これから1年生、6年の長男と登校できるのはよかったのですが、4月最初からいきなり1日の学童保育なので心配です(小さい保育園から入るので友達が少ない)
やんちゃで、落ち着きがないからなんですけどね
私もそろそろ甘やかしを程々にして(末っ子なので、、、)、さらなる成長を楽しみにしていきたいと思います