皆さん、シーズン真っ最中ですね❗️
昨日もレース参加された方、お疲れ様でしたーナイスランです❗️
私はと言うと、一旦シーズンオフ中です
次レースは春ですね
春のメインは黒部名水マラソン5/28です
なので、練習1からやってます
12月、1月はスピード練中心にやろうと思ってます
ポイント練習のメインは、インターバル。
それに、ウインドスプリントなども増やして、キロ5に慣れるくらいのつもりでやろうと思ってます
2月はスピード持久力強化
ポイント練習のメインは閾値走、
5km22:30(キロ4:30)、10km50分(キロ5)を目指します
3月、4月はロング耐性つける
30kmをできれば5:30、少なくともキロ6
5月はレースに向けて調整
のようなイメージで半年やっていこうと思います
大体、週に以下の4練できたらなぁという感じです
・ポイント練習
・ベアフットトレーニング(10km以内)
・ジョグ(10km)+WS
・ビルドアップ
ただ、冬は天気が悪くて中々外ランが出来ないので、貴重な晴れの日、トレミや体育館を活用していきながらとなります
先日も貴重な晴れの日に1km✖️5本(レストも1km)やりましたよー、ゼーハーキツイです
2ヶ月前と比較してみたのですが、最高速は4:26で、3本目以降は4:50くらいに落ちてましたので、その時よりは走れるようになってると分かりました、レストのジョグも速くなっていました
スピ練はゼーハーキツイですが、いつまでも足踏みしてる訳には行かないので、スピ練やベアフットトレーニングを をそこそこやって、効果を見たいと思います