只今の体重は過去15年で最重です!


恥ずかしいですが晒します🫣

下が過去3年の体重推移です。


2019年はまだコロナ前、アキレス腱断裂前で富山マラソンに向けて結構ランしていました🏃‍♂️

富山マラソンの11月頭や12月頃は66kgくらい。


ところが2019年12月にアキレス腱を切ってから約3,4ヶ月全く運動できない状態となり、気力と体力がなくなり63kgまで減少。

2020年5月頃から徐々に走れるようになりましたが、気力と共に食欲も戻り、体重は増加傾向。

2021年はスポ少やら昇格試験やらでストレスフル&ランできず、さらにはストレス解消の暴飲暴食によりどんどん増加。冬に一旦下がりますがこの春でここ15年で最重の75Kgになってしまいました。。。悲しいガーン


こんな乱高下する体重の人いませんよね驚き

実は、毎年春に太ってしまいます。

これは、花粉症の薬の副作用で食用が止まらなくなるんですよだれこれが分かったのがここ数年で、マジで何とかしたいんですが、何も試していません、、、ネガティブ

それから夏から冬にかけて通常の食欲になる&走って痩せていくというサイクルになっています。何年も体重の増減の激しい生活をしてるので、太りやすい体になってると思いますぐすん


こんな重いので、今は10km65〜70分がやっとの状態です。シューズも最高クッションでないと足が持ちません、、、泣くうさぎ👟

富山マラソンまであと5ヶ月ちょいです、

67〜68kgくらいには落とさないととは思っています。

私は食事制限はしません、食べ過ぎだけには注意してランで痩せます看板持ち❗️


しばらくはサブ4に向けた練習というよりは脂肪燃焼のためのランでやりますが、痩せるのを待ってるとサブ4に向けた練習できなくて、全然間に合わない気がしています、、、

会社の昇格試験が終わった6月中頃から運動量増やしていきたいなと考えてますキメてる


富山マラソン以外のレースも出たいのですが、まだ決まっていません。。。

よく出ていた大会は中止とか延期とかで、、、泣


今年はやっとランも頑張れる環境になりそうなので、ランも体重も頑張っていきたいと思います真顔


最後に、富山市で激ウマかったラーメンの写真を1枚(結構前の移転前に食べました)


つぼみです

https://s.tabelog.com/toyama/A1601/A160101/16010107/

めん、スープ、レアチャーシューどれも最高でしたスター