1月中頃にトレミで速めランした後、ひざが痛くなりました

今まで経験のあるランナー膝🦵じゃない感じ
押しても痛いところがよく分からなかったのですが、皿の上下が痛い感じ、曲げる方向の方が痛い感じでした

そして、最初の頃はねじるような動きが入る時に激痛がはしりました

調べてみるとジャンパー膝と思われました

トレミでランナー膝って

やっぱり地面走るのと違うフォームになってるのかな
確かにトレミで走るとなんでかフォアフットになる感じがあるし、痛みが出た時は最近の私にしては薄底のハンゾー履いてからかな という思い当たる点はありました


私はトレミでもクッションシューズが必要なようです

やっと今週に入り痛みはほぼなくなったので(10日ほどランオフ)、久しぶりにランしました、しかも外で

こんな感じで雪はまだまだ道路脇に残っていますが、道路自体にはもう有りません。こんな感じの田舎道を走ります🏃♂️
海沿いも行きましたが、冬の晴れな日なので景色が最高でした


