先日アキレス腱断裂し、縫合手術から10週が経過しました

新型コロナウイルスの感染拡大でえらいことになっていますが、私のアキレス腱は幸いにも順調に回復してきています

毎日5000〜7000歩くらい歩けています

ただ、朝は硬くて普通に歩けませんが、少し歩いてほぐれてくると自分的にはギリギリ普通に歩けていらような感じです

ちなみに、ZAMSTのアキレス腱サポーターと踵パットをしています

さらにジムでウォーキングやバイクをやりたい気持ちがありますがコロナのせいでジムは控えた方がよい感じで生活の中で歩いているだけです

まだまだですが無事にここまで来れてホッとしています

今日の通院の診察でもリハでも「順調」と頂きました!

ここ2週間カーフレイズはあまりやっていませんが、歩く時に爪先で蹴ることを意識しています。その結果、片足カーフレイズも少しできるようになってきました

ふくらはぎの太さも2週間前は周囲3センチ以上差があったのが、5mmくらいは縮まっていました

あと、このままいけば2週間後にジョギングが解禁される予定です



また2週間地道に頑張りたいと思います

実際の足首はというと
手術傷のところで皮膚とアキレス腱がまだくっついているので(癒着?)、まだまだリハビリが必要です

あと、遅くなりましたが東京マラソンも見応えありましたね!
設楽選手、井上選手は惜しくも残念でした

そして大迫傑すごし!!4分台いけるんじゃないか!?と思って見てました
(どうなるか分かりませんが)東京オリンピックでのメダルを🏅期待したいですね


