ほぼ衝動買いです(笑)

GW明けで遅くまで頑張る元気が💪まだまだ出ないので、昨日の仕事は少し早めに匙を投げ、アルペンに向かいました。
何を目当てかというと
アディゼロジャパン4
履いてみたかったのです。憧れのシューズです。

軽めのシューズはボストンブースト2があるのですが、先日ボストンブースト2を履いて14キロほど走ったのですが、キロ6ほどでしたが、
・膝の皿が少し痛い
・右足くるぶし下が少し痛い
という症状が出ました。単に脚ができていないだけといったらそれまでなのですが、私遅くてもフォアフットのイメージで走ってます、そうするとボストンブースト2はブーストが爪先まで入っていないので意外と硬いのか、来週末の10キロレースに向けて心配になってきたのです。


ところがアルペンにはアディゼロジャパン4はありませんでした、、、
ただ、その時ズームライバルフライはあったのですがアディゼロ信者になろうとしていたので目にもくれていませんでした

そしてアディゼロジャパン4を求めてイオンのスポーツオーソリティへ移動車

スポーツオーソリティにはちゃんとあり試着しました。買うならワイドの26cmかなぁって感じでしたがクッションは思ったほど感じられずやっぱり薄めだから自分にはまだ早いなぁと思ったり値段が低下の14000円だしということで今買うもんじゃないなぁと思って目的は達成されたのですがシューズコーナーをウロチョロかに座

そういえばペガサス33も結構きてるしペガサスに変わる基本トレーニング用はないかなぁと思って色々と見ているとNIKEズームライバルフライに目が止まりました!
ペガサス35はもちろんありましたが少しゴツくなって感じやアッパーの通気性が微妙だなぁと思って履きもせず、、、

ズームライバルフライを履くとフィット感、クッション感がすごく良く感じてしまい、
これはキラキラ
と思ってしまいその場で買っちゃいましたルンルン

ズームライバルフライならねっとや先程のアルペンで安くなっているのに定価9180円で買っちゃいました、、、(ライバルフライは定価が安いものとは知っていませんでしたのでそれでも多少値引きがあるのかと思っていました)

買ったのは⬇︎です


スウォシュがでかくてやりすぎだよーとか買う前は思っていましたが、だんだんカッコよく思えてきました(笑)

サイズ感は2Eでも足先の幅が結構広いです。
26.0cmの2Eを買いましたが今までで一番小さいシューズです足
(ペガサス33なんてランニングシューズを全然理解していない時に買ったので27.5cmです笑)

ペガサスの代わりの気持ちで買いましたが色々と調べてみるとライバルフライはサブ3とかサブ3.5用なのでしょうかびっくり??

初履きはまだ決めていませんが近いうちに履いてみたいと思いますニコニコ
試し履きをして来週末の10km、再来週末のフルレースのシューズを決めようかなぁと思ってます照れ

これで眠らせてあるライトレーサー6とDSトレーナー23はもうおさらばしようと思います。無駄遣いしてすみません、嫁さまもやもや