テリアが我が家にやってきた☆ -5ページ目

テリアが我が家にやってきた☆

2010年1月14日生まれの大きめノーフォークテリア♂McDuff(マック)と
2011年12月5歳で我が家にやってきた小さなノーフォークテリア♀Rosa(ローザ)
そんな大小コンビの日常を綴っていこうと思います♪

さてさて思う存分記録的大雪を堪能しているマックですが



雪が嫌いなローザちゃんは・・・いひひ


サッサと行ってしまって遠くなるマックの後ろ姿を眺め

途方にくれながら冷たい足をあげていますケケケ




大雪の翌日は

公園の歩道をどなたかが早々と雪かきして下さっていましたスキ


ローザはこの細道からすでに大はしゃぎのマックを眺めます


この道しか歩きません犬?



それでもいつもお決まりの匂い付けスポットには

どうしても匂いをつけたいらしく・・・


自ら雪の中に入って行って用を足されましたにひひ


自分の信念は貫きますケケケ




ウサギのようにnani?*走り回るマックとは対照的に


雪の中では背中を丸めてゆっくりゆっくり

一歩ずつ進んでいくローザの姿はちょっとカメみたいカメ

雪の中では普段とキャラが反対になるようですてへ



公園では例え細くとも雪のない場所を探して一生懸命歩いてます笑



そしてようやく雪解けして今週は下がりっぱなしだった尻尾をあげて

お散歩できるようになったのに・・・


また今日から大雪だね~↓

暫くテンションサゲになりそうなローザでしたダウン







記録的大雪ということで雪解け前に残った雪で

若き日以来ウン十年ぶりに雪だるま作ってみました苦笑

楽しかった~音譜童心に帰れましたむふ~フフッ




バレンタインの今日は先週より更に積もって

現在雪国のようになっています雪。


皆さまお気をつけて素敵なバレンタインをお過ごしくださいハート


我が家よりハート①を込めて




    
 

 左下矢印バレンタインもマック&ローザにバレンタインチョコ

    ポチっとお願いいたしますニコ
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

1先週末は記録的な大雪となった関東地方雪


先週の雪もまだあちらこちら残る中

今日も朝からすでに降り始めていました。


これから更に降り続くとのこと・・・

大事にならないと良いですね。



今週は再び大雪となった今日までの間も先週積もった雪が残り

マック大いに雪を楽しめました音譜


大雪翌日のマック・・・

あえて深雪を選んで公園目指して歩いてますにひひ


そして公園に着いたら早速顔突っ込んだりだっしゅ



食べてみたりあちゃ


急にダッシュしたかと思ったらだっしゅ


キメのターーーンキラキラ

マックも気分はソチ!?nani?*



さらにその翌日も残りわずかとなった雪の上を好んで歩き

雪散歩を満喫されてました笑い




マックって・・・


普段はボーーッとしてるけど

水遊び好きだったり雪好きだったり・・・

実は意外と体育会系??



キメッキラ





   左下矢印ゆるガテン?おまめ

     マックにポチっとお願いいたします笑 
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ

にほんブログ村



ローザも続くよハート

関東地方、前日の予報どおり大雪となりましたねカピバラ


実は今週末伊豆旅行の予定でした積せちゅ(雪)ん

しかしながら朝起きたらすでに雪は降り積もり

私は勿論夫も雪道チェーン走行したことがありませんくるま。R汗


電車で行くことも考えましたが

これから明日にかけて更に降り続けるという予報ですし

行ったところでわんこ連れで大雪の中犬犬

身動きも取れないので

ダメもとで宿泊予定のお宿に電話してみたところ

日程を変更していただけることになりましたしあわせ


午後からは更に激しく降り続け交通も乱れ

45年ぶりと言われる警報も出るほどの大雪となり

ご用意いただいていたお宿の方には申し訳ないですが

今日は中止してよかったです。



さて、そんな大変な大雪を楽しんでいらっしゃる方が

我が家におひとり・・・厳密には1匹ワン顔。


マックは雪が大好きで朝から近くの公園目指してノリノリ~音符



着いた途端早速ひとり大はしゃぎあは



ボールを出したら更にテンションUP


キャンキャン大はしゃぎやじるし


そんなマックとは対照的にブルブル震えて固まっているローザやじるし 

寒いの苦手です涙


マックのボール遊びはなかなか終わらず汗

結局強制終了となりしぶしぶボールを咥えたまま家に帰り


ついに確保されてこのお顔あちゃ





そして午後からさらに雪は振り積もりましたが


マックは外でないと最中うんちくンをしないので再び夕方散歩へ


朝より積もった雪の中どんどん進むマックだっしゅ

お友達のお家を覗きますが・・・


さすがに今日は皆出てこないんじゃな~い苦笑



どうやら深雪がお気に召したようで


わざと新雪の所へ入ってはウサギのように

ピョンピョン飛び跳ねてましただっしゅ

決して軽やかな動きではありませんがあはは…


公園へ着いたら再び大はしゃぎ音符



ローザはブルブルだったので抱っこしてましたが

あっという間に雪まみれ

涙目です泣



さすがに吹雪いて目も開けてられない程だったので

散歩は中止しましたが

ご機嫌斜めのマックです笑



ブルブルだったローザもガクブル

帰って温かい足湯をした後は元気に戻りましたてへ



夜になってかなり小降りにはなったものの風が強く吹いています風


明日は治まるといいですね~雪。





 左下矢印雪だよヤッホー音譜なマックとぶるぶるぽむローザに

   ポチっとお願いいたします雪
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

早いもので節分も終わりましたね~豆まき


皆さま節分の翌日のお散歩は大変ではないですか?


我が家は毎年大変ですあせる

なぜなら豆まきのお豆が道路に落ちているので

それを狙ってマックは首を左右にオラオラ状態で大興奮怒るだっしゅ

ローザもいつの間にか真似して同じようにオラオラ状態怒るだっしゅ

それを先に見つけて食い止めようと私もオラオラ状態怒る

翌朝のお散歩はなんともガラの悪い一家の散歩となります^-^;



そんなガラの悪い朝を迎えた2月4日でしたが苦笑


その後は素敵なお宅にお邪魔してキラキラ

風太ママさんにフェルトのアレンジを教えていただきましたブーケ


フェルト・・・以前から作ってみたいと思っていたものの

チクチクとても細かそうで敬遠してたのですが

風太ママさんのアレンジがあまりにも可愛くてWハート

今回初挑戦ビックリマーク教えていただくことになりましたキラーン



ノーフォークのフェルトですよえへ


自分で言うのもなんですが・・・


風太ママさんに助けていただいてとっても可愛く仕上がりましたハートぃっぱぃ




早速持って帰ってお披露目・・・


クンクントイプー


最近カメラを持つと必ず前でポーズするマック爆笑


右はお人形ではなくローザですよ笑




そしてそして完成品ハート



可愛いでしょ~~~ハートハート


後ろ姿もハートハート


風太ママさんありがとうございましたキラ♪



いつかマック&ローザを作ってみたいなぁ~ハートキラキラwhite


初挑戦フェルト・・・ハマりそうですらぶ2





  左下矢印やっぱりノーフォークハート可愛いですねらぶ1

    マック&ローザにポチッとお願いいたしますaya
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村

お正月が終わり、決してボーッと過ごしていたわけでもないのに

気がついたらもう2月だっしゅ

早いですね~苦笑


ただ食欲だけはお正月のままの私です苦笑

先日夫が九州へ出張に行ってお土産を買ってきてくれましたプレゼント


ご当地カルビー「じゃがほっこり」ポテトチップ

これ、帰省した際妹が九州へ遊びに行ったお土産でくれて

食べたのですが



普通のポテトチップスよりかなり分厚くじゃがいもの甘味た~っぷりで

すっかりハマってしまいましたウマッm



もうひとつ九州と言えば我が家の定番プレゼント「博多通りもん」Wハート

しっとりした黄身餡がたまりませんウマッm




相変わらず食べまくりの飼い主ですが


先週マック&ローザのためにハーブ講座 を受講して参りました音符


今回は

「冬の寒さと乾燥ケア、腎臓ケアをサポートする

メディカル・ハーブ講座」


冬の乾燥ケアは私の方が必要ですが苦笑


実はマックは少し消化器系が弱いかな~と

日頃から気になっていたので以前から参加したかったのですあは



まずはいろいろなハーブの効能などを教えていただき


その中からマックにあったハーブをブレンドして下さいましたemiハーブ

主に消化器サポートとあとはメンタル面・・・


マックは機嫌が悪いとすぐガウガウしてしまうので怒るムカ

イライラや不安にあわせたハーブですミント


これを粉末にしてご飯にふりかけます七草粥。


アロマやハーブ・・・とても興味はあるのですが

与える量や判断を間違うと毒にも変わってしまうので

やはり症状に合わせて詳しく教えていただけるとありがたいです。

久しぶりの受講でしたが相変わらず穏やかで

素敵な牧口先生でしたキラ



今回のハーブはマックに合わせてブレンドしていただきましたが

ローザも一緒に与えられるそうです好

できることは頑張るからいつまでも元気でいてね~Wハート


えっビックリその前に






・・・おっしゃるとおりでございますまったり






  左下矢印自分の消化器も気をつけますあせる

    マック&ローザ&飼い主に笑ポチっとお願い致します&
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村