16本!? | テリアが我が家にやってきた☆

テリアが我が家にやってきた☆

2010年1月14日生まれの大きめノーフォークテリア♂McDuff(マック)と
2011年12月5歳で我が家にやってきた小さなノーフォークテリア♀Rosa(ローザ)
そんな大小コンビの日常を綴っていこうと思います♪

「16本ーーー!!!」


思わず電話口で叫んでしまいました。


週末ローザは避妊手術と歯石除去のため一泊入院でした。


朝ローザを預けて夕方、病院から電話がありました。


16本・・・ローザの抜歯した歯の本数です泣


避妊手術は恐らくかつての帝王切開の影響と思われる

子宮の癒着があったものの無事終了。



問題は歯の方で・・・


以前からかなりの歯石がありほとんどの歯はぐらぐらの状態で

中には歯石の塊でかろうじてついているような歯もあるので

恐らくかなり抜かなくてはいけないでしょうとは

聞いていましたが・・・歯4



成犬の歯の総数は42本。


すでに下真中2本はなかったのですが

それはそれでお茶目でいいやっラブラブ!と思っていたのですが・・・
テリアが我が家にやってきた☆-4.2

先生曰く、抜けそうな歯を放っておくとそこからばい菌が入り

中には膿がでてきたり深刻になると

骨にまで達してしまうこともあるので

この先置いていてもいずれまた年を取った時に麻酔をかけて

抜歯しなくてはならず良いことは何もないということでした。


そして犬は人間のように食べ物をよく噛んで食べるのではなく

ほぼ呑み込んでいるので歯がなくても私達が思うほど

本人にとってはほとんど支障はないとのことでした。


本当でしょうか・・・虫歯歯



でもちゃんと処置していただいたのですから

ローザの健康にとっては良かったのですよね泣


現に以前歯磨きをした時

歯の隙間からごっそり毛玉が出てきたことがありましたショック!


恐らく足を舐めたりしている間に徐々に毛がからまっていって

そこに食べ物のカスなどが溜まっていってたのでしょう。

そんな状態ではやはり歯もボロボロになって当然ですね。



せめて残った歯は生涯ずっと使えるよう

大事にしてあげたいと思います歯磨き


幸い犬歯はすべて残っているし奥の歯も残っていて

食べ物も特に柔らかいものに変えなくても

ドライフードも食べれるレベルなので大丈夫ということでした。


残った歯は歯石を除去していただき

きれいなピカピカの歯キラキラになりましたよ~音譜

もうお口も臭くありませんニコニコ



そして無事我が家に帰って来てくれたローザは・・・

テリアが我が家にやってきた☆-4.2

エリザベスをあちこちぶつけながらも汗

ご飯の時にはいつもと変わらず飛んできてダッシュ

必死でマテをしてくれていました笑

ご飯もいつもどおりガツガツ完食してくれました嬉





それにしても16本・・・歯4


エイプリルフールの嘘であって欲しかった・・・泣き2





 左下矢印白い歯ピカピカ星

   頑張ったローザにポチっとお願いいたしますしっぽフリフリ
にほんブログ村 犬ブログ ノーフォークテリアへ
にほんブログ村