レプカジ(アメカジ)は

低迷と言われいますが

その一旦は

雑誌主体の主導が

時代遅れではないのでしょうか?



ビームスやユナイテッドアローズやアパレルブランドは

ZOZOTOWNや自社HPやファッションサイトで

提案や販売を行なっています。



ネット主体で、情報を発信している

アメカジブランドってありますか?




若者クリエーターに着てもらったりして

(ステマ)

ネットで情報を発信していなかいと

たんなるダサいオヤジが着るものとして

廃れていくだけかと思います。



ジーンズ穿いて

ウォレットチェーンの若者っていますか?

稲妻は、そればかり・・・ダサ・・・




取り扱い店にしても

入荷情報とお土産自慢。


まったくもって

レベル低すぎですね。



ネットから情報を発信して

レプカジ(アメカジ)を盛り上げる

名プロデューサーって、どこかに

いないですかね?




あとがき


繰り返しになりますが

ジェラード

ウエアハウス

フリーホイーラーズ

リアルマッコイズ

フェローズ

などの単語で検索した結果

真似してぇ、かっちぇえ

という一般人ブログってない。

所有物自慢。

ダサい色落ち自慢。

(レベルが上がっていない)

稲妻フェスティバル

転売君たちが

躍動しておりましたね!!


せっかく足を運んだのに

彼等のおかげで

のんびりと

ブースが見られせんでした。



また、

東京では、こんなイベントが。


▼ ONOMICHI DENIM CARAVAN TOKYO
 http://www.onomichidenim.com/archives/1338
 日時:2014年10月28日(火)~10月31日(金) 11:00~21:00
 場所:カオサン東京ゲストハウス オリガミ店
    東京都台東区浅草3-4-12

キャラバン初日には、旅や尾道、デニムをテーマに、カオサン東京ゲストハウス小澤氏と尾道自由大学校長の中村氏によるトークショーを開催。(10月28日(火) 19:00~21:00/無料)
会場では、全て一点ものの尾道デニム(24,800~42,000円/税別)



一点ものの尾道デニムと言っても

たんなる古着。


中古で

24,800~42,000円

正直、高すぎるでしょ・・・


レプリカジーンズの中古で

こんな値段つけるのありますでしょうか!?


BOOKOFFの販売の中古ジーンズ

単位が一つ違います。

2480~4200円


皆様なら、ご自分で穿かれたジーンズ

いくらなら、売りますか?

また、買いますか?

どっかのブーツのブログに

出てくる

RRLのコレクターみたいな奴ら。

(マッコイだろうがフリホだろうがナイジェルケーボーンだろうが同じ)


一部の写真でしか判別できないが

写っている数点のアイテムを見るだけでも

アイテムの一つ一つが

ぶつかりあって

すげーダサい。


とにかく、かっこわるい。



そいつらは

シャネルやヴィトンの新ピンを自慢する

ババアたちと

なんら変わらない。



いくらで買ったとか

限定何個とか。



イタスギル・・・




あなたたち

最初に買って着た

そのピュアな喜びを

忘れてないですか~?


自分が欲しいものを買うんじゃなくて

誰かに自慢するために

なっていませんか~?




ついき


スタッフが家に見に行きたい?


んなわけねーだろ。


金づるを離さないための

社交辞令に決まってるやんか。


会社に、資料やサンプルは

腐るほどあるっちゅ~のニコニコ



あとがき


よいしょコメント、きしょいっすよにひひ