ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3 -19ページ目

ぽつんと森のカフェ☆Mcafe&M3

2014年に福岡市から佐賀市三瀬村に移住。標高570Mの森カフェ、ドッグラン、ペットホテル(小型犬専用)
ニホンミツバチ飼育
★定休日:水、木 営業時間11:00~17:00
佐賀市三瀬村537-21
エムカフェアンドエムスリー

土砂降りですこんな日は手仕事にぴったりですね

仕込んでいた石鹸を型だししました今回のは【どくだみ石鹸】

森の庭の隅っこで育てた無農薬どくだみをオイルに漬け込んだどくだみオイルを使用しました








カットしてゆっくり時間をかけてまろやかな石鹸に育てていきます








八重咲きと一重の2種類を植えているのですが今年はうまく八重に咲かなかったなぁもしかして、近くに植えていたら交雑して中間の花びらになったりするのでしょうか?謎です


どくだみの花びらをホワイトリカーに漬け込んだチンキも出来上がりを待っています




虫刺されや虫除け、薄めて化粧水などに使用できます

ゴールデンウィークが終わってしまいましたね
後半は警報がでるほどの連日の大雨でしたので少し残念な連休となりました

晴れて気温の高い日にはかき氷をご提供できるよう準備しています
店頭の「氷」の旗がでている時はかき氷がある時ですので目安にしてください


山小屋ガーデンのお席咲いている色々な春の植物のご紹介です

好みの宿根草や素朴な植物、ホスタなどの葉ものも色々植えていますので是非ごらんくださいねガーベラ



もりもりときれいに咲いたモッコウバラも終わりに近付きました
(りりかさんがモデルです) ↓


なんだか渋い顔していますねー
早くお部屋でオヤツにしたかったのだと思いますてへぺろ


真っ白なナニワイバラも咲きだしました


素朴な可愛い花ですがトゲが鋭いので気になるといつもバンバンカットしています
それでもよく咲きぐんぐん伸びる強いこです

この雨で散ってしまいましたが、シャクナゲが華やかでした


雨の中、咲き始めたのが
藤色のジャーマンアイリス



昨年はツボミの時に強風でポッキリ折れてしまい悔しい思いをしたので
今年は支柱を立てしっかり守れました爆笑



しかし、昨年まで咲いていたマスタードイエローのジャーマンアイリスは今年はツボミが上がっていません

なんでだろ?

ティアレア スプリングシンフォニーが可愛くて
このこは日陰で暑くなりすぎない場所に置いています


同じ場所にホスタも数種類あり

植物とワンコに毎日癒され元気をもらってますハート

❄️氷はじめましたキラキラ

今は都合により毎日ではないのですが
ゴールデンウィーク中と週末には安定してご提供できるようにしていきたいです


かき氷メニュー
一つ目
ハートあまおうイチゴのかき氷


甘酸っぱいあまおうシロップ
みるくシロップ
中にはバニラアイスが入っています




二つ目
ハート杏仁みるく (三瀬のりんごシロップ付き)


杏仁みるくシロップ
食べ進むと杏仁豆腐が現れます
三瀬産りんごシロップで味を変えてお楽しみにください





三つ目
ハート抹茶金時


ほろ苦い抹茶シロップ
みるくシロップ
中にアイス
白玉
黒餡付きです、お好みでお召し上がりください


店舗向かい側の山小屋ガーデン席
屋外でたべるかき氷さいこーです



山小屋横のモッコウバラが大きくなりました
もうすぐ満開です
紅丸はサービス精神旺盛に
楽しそうにモデルをしてくれます


夕陽がきれいです


明日5月3日(水)はオープンしています
(定休日/水、木曜日)
明後日5/4(木)はお休みです
お間違えありませんようにどうぞよろしくお願いします



Mcafe&M3(エムカフェアンドエムスリー)
佐賀県佐賀市三瀬村藤原537-21
0952-56-2605


お山の桜が満開です

水、木曜日が定休日なのでポカポカ日差しの中ワンコたちものんびりしています