ゼニナイヨシステム 35日目 | べっぴん珊瑚でSPS

べっぴん珊瑚でSPS

ブログの説明を入力します。

みなさん、こんにちわ!
いつもブログを見ていただきありがとうございます!


昨日、ビオトープさんに行ってミドリイシを一つ購入してきました♩

朝一に行ったのですが、すでにお客さんがいましたね(^_^)

その中に、mizuneさんもいらっしゃいました!

初めてお会いしたのでとても緊張しました(^_^;)
とても優しそうな紳士的な方でした!
緊張しまくってたせいか、なぜかミドリイシ水槽の前ではなく、ソフトコーラルの水槽の前で喋ってました(笑)

色々お話ありがとうございました(^_^)



ビオトープさんで購入したミドリイシはこちらです!!


ハイマツのグリーンです♩




{4F75F525-6A6D-46A7-A1B4-F80ECA801840:01}


袋の中ですでにポリプがフサフサ咲いてました☆
このミドリイシの中にカニがいたので念のため捕獲しました!

画像では大きさが伝わらないのですが、3センチくらいあって捕獲するのに時間がかかっちゃいました(^_^;)


{4997786B-10C2-4D94-BC50-3935B8B1F66D:01}





爪楊枝で突きすぎて既に死んでます(笑)




それと、先日のブログの白い藻がこちらです、、、



{106BE680-F58E-4358-9DFF-8C351F91AE8A:01}

{BEBEA4D1-9F32-41A3-B579-32F9F6CCDC56:01}





柔らかくふわふわしてるのですがブラシでこすっても中々とれません(^_^;)
色々と調べるとウニが効果的らしいので、シラヒゲウニを購入しようと思ったのですが、サイズがでかいのしかいませんでした(^_^;)

やっとアクアステーションピュアさんで1センチくらいのを見つけてポチったのですが、
航空便だとカイロが使えないらしくて、死着保障なしの、送料が別途4400円でしたσ^_^;


北海道だとしょうがないですが、キャンセルさせていただきました、、
すいませんでした(^_^;)

ビオトープさんに1匹ウニの在庫があるみたいなので購入したいと思っています!


我が家のミドリイシですがポリプがどれもフサフサに咲いており順調でございます!

1枚目のミドリイシはクモガイがいて折った箇所が共肉が巻いてきて復活しかけてます☆

{CC837725-F8BC-4ADC-A70E-F0A9EBA6E493:01}

{3A669F7D-AA22-4DA2-BD32-DD6E870329AA:01}

{AF4AA490-C316-4478-B43A-6A38F962261B:01}

{F59E32C8-75FE-4D0B-B04D-E7A89C79E6EA:01}

{E6B05944-BD09-422F-BADA-264998215B58:01}




最後に全景です☆




{7803CC3C-B075-4058-8FC3-76A81BC02B57:01}