業務用3Dプリンターは、3Dデータをもとに樹脂を重ねながら立体モデルを造形する機械です。
製造業や教育・研究機関など、ものづくりに携さわる工場やラボで使われています。

業務用3Dプリンターにはさまざまな造形方式がありますが、基本的には薄い層を少しづつ積み重ねながら出力する積層造形が基本形。
家庭用の小型・低価格のタイプも、基本コンセプトは変わりません。

造形方式によって「精度」「スピード」「サイズ」「材料」に特徴があり、それぞれに得意・不得意があります。
3Dプリンターによる造形技術は、AM技術ともよばれています。

業務用3Dプリンターの造形方式(光造形など)
業務用3Dプリンタで使われている造形方式の一部を解説します。

光造形方式(SLA/DLP)
液体状の光硬化樹脂に紫外線などを照射し、一層ずつ光硬化させる積層方式。
レーザー光線で露光する「SLA」や、面照射で一括露光する「DLP」などの方式があります。

熱溶解積層方式(FDM)
溶けた樹脂をノズルから押し出しながら、一層ずつ重ねていく積層方式。
構造がシンプルなためコストパフォーマンスが高く、家庭用としても多く採用されています。

インクジェット方式
光硬化樹脂をインクジェットプリンタのように吹きつけながら、一層ずつ光硬化させる積層方式。
FDMとくらべ積層ピッチが細かく、材料の混合ができるのが特徴です。

バインダージェット方式
敷き詰めた粉末材料に結合材(バインダー)を吹きつけ、一層ずつ重ねる積層方式。
フルカラー造形ができるため、デザイン性の高い3D造形に最適です。

シート積層方式
断面状に切り取られた薄いシートを、一層ずつ貼りあわせながら重ねる積層方式。
紙や金属など樹脂以外の3Dプリントにも対応し、材料の混合にも対応しています。

粉末燃結方式(SLS)
金属粉をレーザーなどで一層ずつ焼結させながら固めていく積層方式。
金属3Dプリンターの基本技術として活用されています。
---------------------------------------------------
skysmotor.com精密遊星ギアボックスモータリニアステッピングモータなどを販売している専門的なオンラインサプライヤーです。お客様に競争力のある価格、または効率的なサービスを提供しております。