ご訪問ありがとうございます

ここでつながっているみんな

闘っているみんな

応援してます

8/29 30で日光に行ってきました

もう10年以上前
息子たちとみんなで日光に訪れて
お宿は喜連川
初詣バス旅行にも行ったな~
あとは夫と2年前ケモの合間に
紅葉を見に来ました。
涼しい所と考えてたら
日光

小学校以来お泊まりしてないじゃん

で8月に入ってから予約を入れました。
朝6時頃出発
9時半頃に到着
東照宮へ

朝早いから誰もいない
三猿も綺麗になっていて
まだ朝早く本殿での説明は
ありませんでしたが
ゆっくりお参りをしました
二荒山神社にも行きました
ここは縁結びの神さま
お参り
親子杉、夫婦杉にもお参り
夫が暑い暑いと連呼するので
いろは坂を上り
中禅寺湖方面へ
まずは華厳の滝
このモヤってるのが全部こちらに雨となって降りかかってる感じ

そしてもうお昼
夕食はいつもより豪華になるわけだし
簡単にここで
すいとんとヤマメ

ヤマメは
かぶりついてしまい写真なし
野菜が溢れんばかり
とても美味しかったです

赤沼からバスに乗ってみたかったけど
リサーチ不足
ちょうどよい時間はなく断念
湯滝へ

この滝もなかなかダイナミック
ここからすぐに遊歩道がすぐに見えて10年前
息子たちとみんなでここから
竜頭の滝まで踏破したのも
とてもいい思い出

そんな思い出と共に少し歩きました
癒されました


車に戻り湯元へ湯湖へ
湯湖はだいぶ曇っていて雨も降りだし
竜頭の滝へ
雨も小降りに


そろそろチェックインの時間になり
お宿でのんびりすることに
部屋からは中禅寺湖と男体山が見えて
晴れてきた


のんびりしてからお風呂へ
夕ごはん

うにと生ゆば
和牛と湯葉の豆乳なべ
お鍋の野菜にピンクと黄色のキノコ

ピンクのキノコが美味しくて

お腹いっぱいでした
糖尿内科のドクターに旅行に
行くのも報告していて
帰ったらまた質素

デザートは湯葉
ヘルシー
朝食は
これに豚肉と お鍋が
ついてました。
長くなりました
日光2日目に続きます
遅くなるかもだけど~

お読みいただきありがとうございました
