いいね!コメントありがとうございますお願い
力をいただいていますおねがい

12/10月曜日は2ヶ月に一度の検診

前回10月の内科受診でLDLコレステロールが
ずっとHがついていて160前後を推移
お薬でコントロールをしていきましょうと
なりました。
10月からコレステロールの
お薬を服用しています薬
服用により半分の80になりました。

糖尿の数値も安定しています。
ですが、やはり食べ過ぎたとガーン
というよりは炭水化物たっぷりの
夕食だった時に
自分で血糖値を計ったら
ガビーンな数値ポーン

本日内科主治医にも正直に話しニヤリ
お付き合いもあるので
家では糖尿病食にしてますと力説
先生も笑顔でいいですよ~
12月はお付き合いもありますよね~と
言ってくださいましたニコニコ
よかった~キラキラ
ドクターのお墨付き合格
お外でも食べるときは食べるよナイフとフォーク
でもちゃんと気をつけて
自分でセーブしながらねOK

それから婦人科
CA125      7.7
CA19-9   14.8
10月のCTも異常は見られません
との事でした。

で、最近左の腰が痛い時があって
それが左、脇腹に移ったみたいに
時々痛みがあるので
それは伝えました。
常にという訳ではなのですが
そんなに事があり、
とても気になったので主治医にも伝えました。
昨日今日は全く感じません。


そして翌日火曜日、人間ドック
今年中に受けたいと思ったら連日に
なってしまいました。
無事に採血もできました滝汗
ほぼ同じ血管ですが滝汗
そして胃、肺レントゲン
腹部のエコー
乳ガン触診、エコー
採血の結果もオールクリアキラキラ

連日でしたがとりあえずよかった!

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー

先週はOVCAで知り合えた
病院つながりのお友だちとランチナイフとフォーク

昨年7月の手術、抗がん剤治療
誰かと話したくて話したくて
ブログを書きOVCAを知り
つながれた同じ病院の先輩たちハート
4人でのランチ
おしゃべりに花が咲きますガーベラ

かわいいクリスマスのディスプレイ

シビアなお話しも伺えて 
そしてとーっても勉強になって鉛筆
新米は頼りにしてますハート

照明の関係か黄色く写る
アミューズ

いざというときのためにも
やはり、体力!
何か始めなくては
ヅラだけど滝汗
主治医は水中ウォーキングを勧めます。
考え中キョロキョロ

ウォーキング、ヨガ、
高尾山ハイキングなどの
お話を聞いて
うんうん!
私もいつかと心に誓うのです滝汗
とりあえずなるべく歩く
駅は階段を使う
がんばりますグー



お野菜たっぷりスープ

メインのおにく
デザート

お料理とてもおいしくて
サービスもゆき届いていて
たーぷっりおしゃべりしました。


帰りはもう夕暮れ
お庭のライトアップ
綺麗でしたキラキラ

また元気でお会いしましょうハート

お読みいただいてありがとうございましたニコニコ