いつもいいね!コメント!
ありがとうございます
皆さんのブログにも力を貰っています
1月28日の日曜日
一週間前から入院していた義母が
急変し肺炎で亡くなりました。
急変の電話を貰い病院に駆けつけ
5分経つか経たないうちに
亡くなってしまいました。
こんなに儚く旅立つものなのかと。。。
もっと歩けなくなったり
認知症になったり
何度も入院したりするものと思っていました。
もちろん突然の旅立ちがある事も
わかっていましたが。
90歳になる義母は一人で暮らしていました。
もちろん私がお総菜を持って行ったり
夫も足しげく面倒を見ていました。
私の卵巣がんの事は卵巣嚢腫で
子宮も取っちゃったと話していました。
ウィッグになった時に
カミングアウトをしました。
なんだか心細くなっちゃったと。。。
ごめんねでも元気だから
元気になるからお母さん大丈夫だよ
話していました。
今になると黙っていればよかったと。
私の作るお惣菜も野菜の常備菜も
喜んで食べてくれて
でも大好きなグラタンシチューかぼちゃのスープもっと食べさせたかった
とても前向きで社交的で
元気な頃はラジオ体操を毎日行ってたら
いつの間にかお揃いのユニフォーム着て
皆さんの前で体操してました。
太極拳、華道、ちぎり絵
旅行も日本も海外も
義母の妹つまり伯母さんと
アメリカ、カナダ、中国、ハワイ
羨ましいくらいお出かけ
年寄り扱い大嫌い
やっと杖をついて貰いました。
車椅子乗ってくれたらもっと
色んな所に連れていけたのに。
デイサービス行ったらもっと
違う展開あったのに。
うゎー後悔だらけ
ごめんなさい。
仕方がないと思ってもね。。。
障がいのある息子をとっても
可愛がってくれて
面倒を良く見てくれて
感謝
感謝
感謝
至らない私を本当に良くしてくれると
回りに話していた義母
あなたから前向きさ学びました。
ありがとうお義母さん

今日と明日でお見送り。
行ってきます。