9日(金)の15時30分すぎ…に、病院から電話がかかってきて、
外来事務「◯◎先生が今度の17日に退職します。なので、外来の予約を20日に取ってる◇◯さん」は17日より前に外来予約変更して貰えませんか?都合の悪い日とかありますか?」
私「えっ!?退職…?私は◎日のいつもの外来の時間にします。」
急すぎる!!まだまだ現役の50歳代の医者で、血液検査を定期的にしようとか、CT撮ったり、薬を変えようとか減薬しようって話してた…矢先から?
…私のてんかん診られる医者って中々いないんだけど…どうしたら…??
違う病院勤務にするのか、それとも医者そのものを辞めるのか…。
私を30年診てくれて3回手術してくれた前のケンイもあって大物のS主治医は79歳で体調不良になって個人のクリニック一時閉院し、今は絞りに絞って開院してまた医者をやってるけど…
S主治医の場合は高齢なのに全国からてんかんの患者さんが来るほどだから…高齢ってだけで、体調不良になるのも不思議じゃないし、体調不良にならなくても、クリニックを何十年も続くと思わないから、急じゃないけど…
えっ??私を診られるてんかんの医者って中々いないし…どうなるのかな~💦💦