マクロビテイストの自然食


ヘルシークッキング


【お料理基本講座】

お料理ビキナーのお二人は、手巻き寿司と言えば実家でお母さんに用意してもらっていました。

これまで、散らし寿司と巻き寿司に挑戦したので今回は手巻き寿司を作って見ました。

体質改善の為に、ヘルシーなベジタブル食生活をされているのでベジタブル手巻き寿司を作りました。

【ベジ手巻き寿司】




《材料》(4~5人分)

玄米………2.5合

押し麦……5勺

昆布………4センチくらい

〔寿司酢〕

梅干し……1個

米酢………大さじ3

甜菜糖……大さじ2~3

〔手巻き寿司の具〕

人参……………1/2本

かんぴょう……5本

沢庵……………1/4本

キュウリ………1本

カイワレ大根…1パック

納豆……………2パック

青菜……………1束

紅生姜…………適量

〔調味料〕

梅酢とみりん……同量

みりんとお醤油…2:1

お塩………………少々

〔その他〕

海苔……………適量

《下ごしらえ》

〔ご飯〕

玄米と押し麦…洗って浸水したものを炊いておきます。

〔寿司酢〕

梅干しを包丁で叩いてペースト状にして、米酢、甜菜糖と混ぜます。

〔手巻き寿司の具〕

人参……………巻きやすい大きさに切っておきます。

かんぴょう……戻して下茹でします。

キュウリ………巻きやすいスティック状に切ってお塩を馴染ませておきます。

カイワレ大根…根本を切って洗って水気を切っておきます。

青菜……洗っておきます。

紅生姜…水気を切っておきます。

※巻きやすい大きさとは、海苔半分の長さに合わせた細切りです。

※下ごしらえとはお料理の前にあらかじめ準備をしておく事です。

下ごしらえをしておく事でお料理がより美味しく、手早く出来ます。

《作り方》

①人参を茹でてみりんと梅酢で味付けします。

②かんぴょうをみりんとお醤油で甘辛く煮付けます。

(水気が無くなるまで煮きります)

③タップリのお湯を沸かしてお塩ひとつまみ入れたら青菜をゆがきます。

盆ザルに上げて水気を切っておきます。

④沢庵は巻きやすい大きさに切ります。

⑤ご飯の蒸らしが出来たら飯切り(無ければ大きめのボール)に入れて熱いうちに寿司酢と混ぜます。

ご飯を取りやすい大きめの器に盛り付けます。

⑥納豆をパックから出したら具を全部大きめのお皿に盛り付けます。

⑦海苔をお好みで半分または、1/4にカットします。

⑧取り箸、小さなおしゃもじ、スプーン等を添えます。

各自好みの手巻きを作りながらいただきます。


《試食》


《玄米甘酒と苺のスイーツ》


野菜の茹で方とかんぴょうの煮方を学びました。

以前に、高野豆腐やお豆腐で卵風も学んだので、いろんな手巻き寿司をお家で作りたいと言うお二人でした。

ご主人は、お肉やお魚が大好きと言う事でした。

ご主人には、お刺身も適量用意しましょうね!とお話ししましたよ。

夫婦の食生活では、90パーセントくらいは同じ食生活を心がけます。

男性は、10パーセントくらい動物性の食べ物や良く煮た物、女性よりは少しわさびやカラシ等の辛味、塩気の多い物等を心がけます。

女性は、10パーセントくらい季節の果物やヘルシーなスイーツ、サラダや加熱時間の短い食べ物、男性よりは塩気を少なく、酸味や苦味のある食べ物を心がけます。

お料理ビキナーと言う事でお料理の基本を学んでいるのですが、しっかり基本を身に付けて来たので、お料理上手になって来たお二人でした。

………by.a.mama