皆さまこんにちは。









マックンは、いつも春に血液検査をします。

10才を越えてからは年に2回はしています。


最近はまた目に傷が入り

目薬を貰いにしょっちゅう獣医さんに

通っています。えーん


右目が治ったと思ったら今度は左目が

傷ついてしまいました。えーん


マックンが通う獣医さんでは

秋の健康診断キャンペーンを

やってたので、血液検査を頼みました。



マックンは、夏の間は、カートに乗って

公園まで行っていました。

おやつも良く食べるので

少し太ったのです。口笛


シニアになって甲状腺の数値が悪かったら

太ったり、毛が抜けたりするそうです。


そこで先生の勧めで甲状腺検査と炎症反応の

検査もプラスして貰いました。

血球検査と生化学19項目検査をお願いしました。

詳しく調べたのです。


結果結果が出るまて1週間ぐらいかります。





ちょうど目薬を貰いがてら

また動物病院に行きました。




先生が検査結果表を出して来て

説明してくれました。


なんと、マックンは

どこも悪くなかったのです❗爆笑音譜


良かった~🎵酔っ払い音符




どの数値も規定内で大丈夫でした。

13才にしては優秀だと誉めてもらいました。

照れ
手作りご飯なので、バランスが

心配だったのですが。

一安心です!




昔、マックンが若い頃に

アレルギーの療法食の

ロイヤルカナンを与えていたのですが

その時の血液検査で、肝臓の数値が

少し高かった事があります!ガーン


それで、そのドックフードを止めてチュー

手作り食に変えたのです!

すると肝臓の数値も下がりました。



それからずっと手作りご飯で、

健康診断は大丈夫です。



手作りご飯は、危険な防腐剤など

入ってなく、水分が取れるのが

良いですね。デメリットもありますが。





もちろん質の良いドックフードも

少しあげたりしています。







動物病院では、他の飼い主さんに

愛想をふりまいて、目薬を

貰って来たマックンでした。






常備薬のアレリーフローションも

出して貰いました。

脇の下とか痒い時に塗ります。




相変わらず、ヒアルロン酸の目薬は

ワンコ用は手に入らないようで、

普通の目薬になりました。


先生に、

先生、人間用とワンコ用の目薬は

違うんですか!?

と尋ねたところ同じだと言うのです。




じゃあかあちゃんが眼科に行って

ヒアルロン酸の目薬を貰ってこようかと

言ったら


先生も、それが良いですよと

言っていました。爆笑


中々、気さくな先生です。ウインク



動物病院の帰りはいつも

行きつけのドックフードやおやつ、

サプリなど売ってるお店に寄ります。



ここの店主はいつもワンコに

おやつをくれます。爆笑


公園でおやつを食べないマックンも

ここではガツガツ食べるんです。







おじちゃん、おやつちょうだい!





ウマウマラブラブ









沢山食べてます。





あの~まだ、食べれるです!




なんと、カウンターの中まで

おじさんを追っかけて入って

しまいました。爆笑

公園では、ママ達のおやつは

食べないくせに。

何なんでしょ。えー




マックン、もう良いよ真顔




うまかった~🎵




満足したマックンでした!







良く食べてた、おやつを買って来ました。

パリパリ割れるおやつが良いですね。ウインク


手作りでおやつも作りますが、

このお店のもやっています。

常備薬の皮膚の痒み止めスプレーも

買いました。








さあさ、帰りましょうね。



おかげさまで左目の傷も大分

良くなってるそうです。


これからも気をつけなきゃね。


気をつけても傷つくんだけどね。滝汗






それではまた。ウインク