皆さま、いつもお世話になってます。

この前マックンが前足や脇が赤くなり
舐めていました。

まぁいつもの事ですが今回は
少し、範囲が広いようです。

梅雨の時期は湿度が高く肌のトラブルが
必ずと言っていい程出ますね。

獣医さんに行きました。

病院ではいつも大人しいマックンです。
震えたりする事もないです。
診察室に呼ばれました。
いつもの事なので、先生は
シーズーは肌が弱いからねぇと
薬を出してくれました。

抗生物質と痒み止めのアポキルが
14日分です。

アポキルは常備してないと不安ですね。

数日して痒みも赤みも収まりました。

取りあえず安心です。

お散歩してるマックンの背中を
見たら何か毛が黒いのです。
一部分だけですが。

毛をかき分けて見ると、
地肌がそこだけ異様に黒いのです。
色素沈着かなぁと思っていたのですが
数日経ってそこの部分的が
そこが
ハゲたのです‼️





なんですか❗これ!

ハゲた上に地肌が黒いのです。

慌てて獣医さんに行きました。
1週間前に薬を出してもらったので
飲ませていたので痒がったりはしてないのですが
これは一体何なのでしょうか。

診察台に上がったマックンを
先生や看護師さん達みんなで診ます。
毛をかき分けて調べます。

先生は、シャンプーを原液のまま
背中にかけたりしませんでしたか?
と聞かれました。
私はシャンプーは泡立てネットにかけて
泡で洗っているのでそれはないと
答えました。
大体、背中のトラブルは中心に発生する事が
多いそうです。
色々な原因を探り出しました。
甲状腺などの脱毛なら左右対称に
脱毛して、鼻やシッポの毛が薄くなりますね。
マックンはここだけです。
で、

どうやらノミに噛まれたらしいのです。
勿論マックンは毎月オールインワンの
クレデリオプラス錠剤を飲ませています。
ノミ、ダニなとの駆除薬です。
4月から11月まで8ヶ月間毎年
飲ませています。
だからノミが体にとどまる事は
ないらしいのですが。
噛まれたのかも知れません。

私はノミは噛まれて痒いのは知ってましたが
脱毛するのは知りませんでした。

ノミの唾液にアレルギーを起こすらしいのです。
重度のアレルギー持ちのマックンは
ノミにもアレルギーがありました。
まさかノミでこんなにハゲるとは。

そういえば、お友達ワンコもこの前
ノミで脱毛したと言ってましたっけ。
マックンほどはハゲなかったらしいですが。
少し毛が抜けたらしいです。

マックンは強いアレルギーが
出たのかも知れません。

塗り薬が処方されました。
泡で出るシャンプーも買って来ました。
マックンの毛が早く生えるように
水素発生機をバケツに入れて水素水を
作り、小さいタオルでパックして
あげてます。
早く毛が生えるようにです。

水素水にはそう言う効果もあると
思ってます。
私はあの一時期ブームになった水素風呂に
ずっと入っています。
ブームは去ったけど自分で良いと
思ってるからです。
マックンが椎間板ヘルニアになった時も
水素風呂に入れました。
体に良いと思ってますし
毛がフサフサになる気がします。
毎日薬を塗り塗りしてあげました。

3日程経つと黒い地肌がボロボロと落ちて
本来の地肌の色になってきました。

最初の頃と地肌の色が違います。
行きつけのお店で
おやつも体に良さそうな物を買って来ました。
まぐろの皮の無添加ジャーキーと、
ココナッツ🥥のおやつです。
毛に良いと言うコラーゲンも
ふりかけましょう。

馬肉のフードはアレルギー対応です。
小袋が3つ入っています。
マックンは気に入りましたね。

ハゲてても元気いっぱいのマックンです。

気がつかない人も多いですね。

いつもご機嫌さんです。



ハゲてても笑ってるマックン❗

ハゲてるのに消防車の🚒がサイレンを
聞くと遠吠えするマックン。



寝ていても消防車のサイレンの音がすると
起きて来て遠吠えは欠かしません。

ハゲててもチッコも💩も健康です。

ハゲててもお散歩は楽しいね。



ハゲてもマックンはいつもと変わりません。


マックンは毛は多くてフサフサだったので
こんなトラブルは初めてですが
他の重い病気ではなくて良かったです。
早く毛が生えますように。



ハゲたマックンのお話でした。
