最近晴れが続きます。

朝から青空です。
ヨットハーバー⛵あたりをお散歩します。
その辺にはカフェなどもあり
テラスで食事も出来ます。







マックンは良く歩きます。
スタスタマックンです。



あまり暑くなるとカートの出番ですね。
地面が熱いと可哀想ですからね。
公園までカートに乗せます。
ここはウッドデッキだから
夏は熱くなくて良いですね。

最近、毎朝会うワンコの 茶々丸くん。
実はまだ3才ですよ。

若かったんですね~

ごめん、ちょっとおじいちゃん入ってる
笑

トイプードルとキャバリアのMixちゃん。
吠えた声は聞いた事がありません。
家でも吠えないらしいです。
年配のご夫婦が飼ってるのですが
相性はピッタリのようです。
育て易かったようです。

穏やかなワンちゃんで良かったとみんなで
話しているのです。

ワンコによってヤンチャなことかいますもんね。
飼うまではどんなワンコか分かりませんもんね。
育て方もありますが持って生まれた
ワンコの性格もあると獣医さんが
言ってましたっけ。
人の良さそうなお顔です。
人もワンコも顔に出ますよね。
お鼻が栗🌰みたいだと言われているそう。

その茶々丸くんをビーズ刺繍で
作ってみました。
特徴のあるワンコを作るのは楽しいですね。
創作意欲が湧きます。

こうなりました。

飼い主のおばさまにあげると、
凄く驚いていました。

こんなの見た事がなかったのでしょう。

さっそくお散歩バッグに下げてくれてました。
このビーズ刺繍ワンコ、裏面は皮を
縫ってるのですが、なんとそこに
茶々丸、住所、電話番号を
書いてありました。
笑



もし、落としたら届けて貰うように
らしいです。

大事にしてくれてありがとう。

孫に見せたらびっくりされたとか。

マックンのお友達はみんな作ります。
お顔を見てたら作りたくなるのです。

今までにもう何十個作ったでしょうか。
作品達、元気かな。

最近新しいお友達がどんどん
増えて来たので
次は誰を作りましょうか。


