昨日、久しぶりに弟家族が

遊びに来ましたよ。ウインク


うちで食事会です。ウインク生ビールジュース寿司たこ焼き鍋

コロナがあったのでずっと集まって

いませんてした。









私は料理を作るのに忙しかったのですが


マックンには朝に伝えたので

ソワソワしています。

昼にはいつも昼寝するのにこんな時は

寝ません。口笛

ずっと待っています。






マダカナ


私の携帯のLINEが鳴るたびに

私を見つめるマックンです。爆笑




そして、ついにやって来ましたよ。爆笑爆笑



ピンポーン💡






マックンの歓迎ぶりは凄いです。

まず、部屋中を走り回ります。

その辺がグチャグチャになります。爆笑びっくり








早くソラを下ろせと言ってます。ニヤリ

マルチーズのソラはおじいちゃんなのに

マックンは大好きなんです。

匂いを嗅ぎたくてしかたないんです。笑い泣き







ヤッター




これからマックンの追いかけが始まります。

ソラ、逃げろ‼️ランニング










ソラは私に挨拶してるのに

マックンがまとわりつきます。ニヤニヤ







とにかくしつこいマックンです。

ソラはひたすら逃げます。

怒らないのです。ニコニコ

だからマックンは調子にのります。えー














嬉しくてシッポフリフリのマックン❗








ごめんよ~、ソラ。ニヤニヤ









このマックンの嬉しそうな顔を

見て下さい。音譜音譜




ぬいぐるみ🐻を引っ張り出して走り回り

暴れるだけ暴れています。

テンション上がりまくりですね。爆笑爆笑









ソラがマックンから逃げてやっと

落ち着いて座ってるところに

マックンはまたやって来て、

手でチョイチョイとソラにちょかいを

出します。ニヤニヤ




ついに弟に抱かれて避難する事が

出来ました。

ソラファンの皆さまご安心下さい。ニヒヒ




いつものパターンですね。ウインク








ソラ、お疲れ様でした。爆笑






そして、今朝のマックンです。

良く寝たようでスッキリですね。ウインク








さぁ、散歩に行きますよ。









いつものように公園を一回りして

休憩してスマホをいじっていると。


1羽の鳩が近付いて来ました。えー


じーっと私を見つめているのです。キョロキョロ









こんなにアップで鳩を見る事も

ないですよね。キョロキョロ なんだキミは!?








どんどん近寄って来ます。びっくり


歩いてる姿を見て思い出しました。


この鳩はビックリマークビックリマークビックリマーク


片足が悪く、引きずっていたのです。

見覚えがありました。





エサを取る事も出来ず

他の鳩にいじめられていたのです。えーん




4日程前の事でしょうか。

可哀想に思った私はマックンの

おやつのお芋を小さくしてあげたのです。

他の鳩に取られないようにこの子だけに

あげました。焼き芋

足の悪い鳩は、ガツガツとお芋を

食べていました。





公園には鳩にエサをあげてる人が

数人はいますが


私は、普段鳩にエサなどあげません。






その1回だけエサをあげた鳩が

私を見つけて近寄って来たのです。

その鳩は全然逃げませんでした。


試しにマックンのおやつをあげて見ました。

今日は白身魚を焼いたやつです。






なんと、手から直接食べたのです。びっくり











マックンがオレにもおやつくれと

言ってます。爆笑爆笑




マックンは鳩を追い払わないので

安心してるようです。

でも他の鳩は遠巻きに見ていますが

この子だけは違いますね。爆笑



1回、エサをあげただけで

この懐きようです。ニヤニヤ







暫くして、いつも雀にエサをあげてる

顔馴染みのおじさんがやって来ました。

鳩にはあまりあげないのですが

雀に混じって食べてるのです。



するとさっきの足の悪い鳩が

やって来てなんと、

おじさんの手の上に乗ってるでは

ないですか。びっくりびっくり







もう、手から直接食べています。爆笑爆笑




おじさん達もびっくりです。

いつも逃げてる鳩が

手乗り鳥になったのですから。爆笑爆笑



どうやらこの鳩は人間に懐いたら

エサを貰えると学習したようです。

今まで足の悪い雀や鳩などいましたが

いじめられてその内姿を見せなくなるのが

通常でした。

弱い者は生きて行けない自然な事です。


でもこの足の悪い鳩は懐く事で

生き延びようとしています。


名前は、ヨゴレちゃんと呼ばれています。


もっと可愛い名前はないのかと

思いますが、背中が汚れているのが

見分けるポイントだからです。ニヒヒ





動物でも鳥でも懐くこは

可愛がられますね。ウインク