この前、マックンとお散歩してたら
久しぶりのワンコと会いました。



黒柴犬の ハナちゃんと
雑種の茶色いアキちゃん
実はこの2匹、ものすごくヤンチャで
お母さんの靴は片っ端から噛んで
ダメにしたり家の物を壊したり
してたらしいです。

お母さんはお散歩の時に
ビニール傘の持つところのプラスチックは
いつも壊され金属の棒がむき出しに
なっているのを使ってましたっけ。



おおらかなお母さんだから
笑ってましたけど。



そしてこの2匹が一番困った事が
脱走する事だったのです。

昔はよく家から
脱走していたのです。

散歩に行こうとお母さんと外に
出たところ誤ってリードが手から離れて
2匹揃って逃げたのです。





その後2匹は走り続けて次の日に
15キロ先の民家で休んでいた所を
保護されました。
肉球🐾が傷ついてたくらい
走り続けたらしいです。

そしてまたお母さんと歩いて
家に帰ったらしいのです。
ナンデー

ある時は、ドッグランから
脱走して懸命に探しましたが
見つかりません。

しばらくして
宅配のドライバーのお兄さんから
連絡があったらしいです。
もう10回は脱走してるから
首輪に電話番号を書いてるらしいです。
何回も脱走して、良く車にひかれなかったと
思います。

その、2人ももう今は脱走する事もなく
落ち着いているそうです。

特に黒柴犬のハナは・・
太ってしまって走るどころでは
なさそうです。



散歩に来たのに動きませんよ。
すごい貫禄ですね。

ずっと休憩してるみたいです。

ハナちゃん、歩こうよ。

柴犬あるあるですね。

またある日は可愛いお二人さんにも
会いましたよ。



ボストンテリアとパグのMix、
ブルックくんと、妹分の
ボストンテリアの ボタンちゃんです。
👦👧
ボタンちゃんは、とっても小さくて
可愛いのです。

体重は5キロもないのです。
ブルックくんも良いお兄ちゃんぶりを
発揮しています。
とっても仲良しなんですよ。
見て下さい❗この仲良しな姿。



ボタンちゃんがすっかりブルックくんに
甘えています。

たまに会うと成長が見れて楽しいですね。

最近暑くなって部屋でのマックンの
寝る場所も変わって来ました。
窓の側で寝たり、昼間は玄関の
涼しい所で休んだりしてますね。

部屋のあちこちで寝ています。
そして公園では、
毎年恒例の姿ですね。

今年は浸かるのが早いようです。
マックンが一番乗りかな。

そこへ、柴犬の サツキちゃんが
やって来ました。
サツキちゃんはロングリードでいつも
走らせているんだけど。
まだ噴水には入った事がないそうです。
そこで、初挑戦です。
恐る恐る入ってみましたよ。

石の上から見守るマックンさん。



どうやらサツキちゃんは冷たくて
気持ち良いのが分かったみたいです。

これから暑くなったら保冷剤を
首に巻いたり、カートの出番ですね。

梅雨になると、ワンコの皮膚の疾患が
増える事も多いようです。

気をつけましょうね。
