毎日暑い日が続きます。プンプンアセアセアセアセ



コンニチハ



この日のマックンは、スイカ🍉づくし。


スイカのちょんまげにスイカ柄の

保冷剤入れです。

母ちゃんの手作りです。

最近は、母ちゃんも保冷剤を首に巻いて

散歩に行ってます。ウインク






もちろんエビちゃんも保冷剤を

首に巻いてますよ。










今年もまた保冷剤を入れるバンダナを

作りました。






100均一で大きいハンカチを買って来て

チクチク縫います。ウインク



前は、手作り作家さんのミンネで

買ったりしていました。

保冷剤入れが1600円でした。びっくりタカッ❗




ミンネも作家さんによっては

凄く高い値段設定な作品もありますね。チュー




自分で作ったら1枚のハンカチで

2枚も出来ます。

1枚50円です‼️爆笑安上がりです。





ホックの所にピジューとスパンコールを

付けてみましたよ。ウインク



最近は暑いのでカートで公園まで

行っているのてすが。

カートの中にも大きい保冷剤を

入れて冷え冷えです。

マックンは居心地が良いのが

乗りたがります。爆笑






ノセテ





大人しくしてますよ。ウインク








昨日と今日は長崎ではみなとまつりが

開催されています。




ペーロン競争も行われています。





職場や地域などで競争するのです。

大いに盛り上がっています。爆笑音符ブルー音符





そして、夜に花火🎆があがるのてす。



このブログを前から見て下さってる

皆さんならご存知ですね。真顔


そう、マックンはこの世で花火🎆が

一番怖いのです。えーん




毎年、毎年風呂場に逃げ込みます。

椅子の下に隠れたり、瞑想したり

毎年みなさんを笑わせています。ゲラゲラ





今年は、母と姪っ子が遊びに来ていたので

ご機嫌なマックンです。爆笑音譜音譜











付けてるちょんまげ飾りが

花火🎆とも知らずに嬉しそうな

マックンなのでした。ニヒヒヘッヘ












そして、夜になり花火があがりました。


パンビックリマークアップアップキラキラキラキラ花火花火パパンビックリマークビックリマーク



マックンは、風呂場に凄い勢いで

逃げ込みました❗ ポーン



毎年同じ図で失礼しますが

少しづつ怖がりかたが違うのですよ。ニヤリ



今年はなんと。






恨めしそうな、上目遣いマックンでした。


ポーンポーン







こればっかりはどうしようもないもんね。

うちの真ん前の海上で花火は

あがっているのです。ニコニコ


がんばれ❗マックン❗



ガマンバイ



ひたすら耐えるマックンでした。プンプン


今夜も花火はあがります。真顔