今週の土日は、いつも散歩に行く
水辺の森公園周辺では、イベントが
行われています。
すぐ側の

出島ワーフでは、カキ焼きとか色んな
食べ物が売ってるし、野菜とかみかん🍊とか
所狭しと売ってます。
市内で収穫された旬の農水産物が
格安で買えるのです。
毎年楽しみにしています。



実り、恵みの感謝祭と言うイベントなのです。
沢山買い物するから毎年凄い荷物に
なるのです。

朝、10時スタートなので張り切って
エビちゃん達と行きましたよ。



子供達がマックンを見て、キャア
リック背負ってる〰🎵と喜んでいます。

このイベントで必ずやるのが
みかん🍊の詰め放題❗
100円で詰め放題なのです。安っ!

さっそく、行ったらもう人だかりが。
柴犬の小春ちゃんのママは、もう詰めてた。
さっそく私も詰めなくっちゃ❗

マックンのリードを腕にかけてるけど
気にはしていられない❗

さぁー入れるぞ!
素早く透明の袋に山のように入れて
お店の人がスーパー袋に入れてくれました。
そうしたら、お店のお姉さんが、
おりこうさんのシーズーちゃんだったからと
また5個くらい入れてくれました。

ありがとう❗
マックンノオカゲ


いったい何個あるのか。
バッグに入れたらずっしりと肩に重みが!

次は、エビママの番です。
エビちゃんのリードを私が預かって
エビママは、詰め放題に向かいました❗
エビママは、左端で座って真剣に
みかん🍊を入れてます。

エビちゃんは、そんなママを見てます。

ふと、上を見るとなんと
テレビのカメラ📹を回してる
お兄さんがいるではないですか。



このイベントは、さっき開催のトークとか
やっていて市長とかも挨拶に来るくらい
長崎市民の憩いのイベントなのです。
そりゃ、地方局も撮影に来るよね。

エビママ、夕方のニュースに出るかもね。

みかん🍊を必死に詰める人々❗って。
ヒッヒッ

このみかん🍊小さいけど甘かったよ。
35個は入ってた!
美味しかったです!

それから、卵や、しいたけや銀杏など
買いました。大根は重たくて買えなかった。

どんどん荷物が増えて来た!
重たい!

毎年買うのは、フグの唐揚げ!🐡
美味しいのです。
長崎は、フグは安いのです。
食べながら公園に戻ります。

公園でも、マーケットがやっています。
おしゃれな雑貨とか売っているのです。
ここでもホットドッグや、お菓子、コーヒー
など色々売っています。



エビちゃんは、ホットドッグを食べている
親子の前から動きません。

さすが食いしん坊❗

エビちゃん、おねだりしても無理よ。

色々見てたらドライフルーツのお店が
ありました。🍓🍊
乾いていても色鮮やかな果物達!
ジュースとかに入れても良いそうです。
Mixを買って見ました。

ホットワインに入れて見ようと思ってます。

そして、目に入ったのが大きい綿菓子❗
カラフルで大きいのです!

ひとりでは、とても食べきれなさそうなので、
シオンママと二人で挑戦する事にしました。
綿菓子なんて何十年ぶりでしょうか。

それにしてもこの大きさ❗
色は選べて、イチゴとオレンジにしました。
ほら、マックン見てごらん!

マックンも、不思議そうに見てます。
いいオバサンが綿菓子に食らいついて
しまいました。

でも、ソーダ味にしなくて良かった。
口が真っ青になってる子供がいましたからね。


なんだかんだで買い物して、食べて
楽しかったです。



水辺の森公園では、年中色んな
イベントが行われるから楽しみですね。



さぁマックン帰ろうか。
付き合ってくれてありがとうね。
