マックンは、公園で一回りしたら、
必ず、この石のベンチの上に上がる。
そして、くつろぐ。


マックンのお決まりの過ごし方

石のベンチは巻き貝をかたどってるのか
出っ張りがある。

ここの公園のベンチは、コジャレてるのか
色んな形のベンチがある。
そこにマックンは、アゴを乗せる。
ちょうど良い高さ。

ほかのワンコは、遊んでてもマックンは、
この調子


まるで家みたいにくつろいでる。


オイのお気に入りの場所ばい!

大体、マックンは、知らないワンコとか
来たら緊張するタイプだから、
リラックスするのは、いいよ。いいよ。

気持ち良いね。
でも、この姿、どこかで見たような



ジャーン


この、ワンコの置物は、セメント?や砂で
出来てるみたいで、4キロもあって
チョー重たい!

友達は、漬け物石とか言ってたけど。


似てるよね。‼


昔、むかしに、大阪でどうしても欲しくて
買った置物。外国の作家さんの作った
物らしい。親犬は、高くて買えなかったから
この仔犬だけうちに来た。
何回かの引っ越しにも、壊れず連れて来た。
今でも、部屋の隅っこにいる。
その頃から私は、鼻ペチャさんが好き
やったんやね。

犬の雑貨とかよく買ってたなぁ。
ついでに、これ、なーんだ!

ワンコの鼻だよ~ん!



鼻だけ!

それも、柴犬っぽいワンコやね。


マックンみたいな鼻ペチャさんは、商品に
ならないよね。


鼻も、ペッチャンコ。

寝る時もペッチャンコ




でした。
