こんばんは! 4歳(4歳になりました飛び出すハート)育児満喫中の千秋です!


3歳のお誕生日も感慨深かったけど、4歳はさらに語彙力も感情表現も豊かになって、よくぞここまで大きくなったなぁとしみじみ。

まだまだちっちゃくて可愛いし、子どもらしさでいっぱいな一方で、一人遊びやお友だちとの関わりも増え、じっくり説明すれば大抵のことは納得してくれるようになったので、日々の生活もずいぶん楽になりました!

ありがたいけどちょっと寂しくもあり……もう一度あの新生児期のふにゃふにゃな娘を抱っこしてみたいな……!笑い泣き


さて、来年からの幼稚園生活に向けて、生活面のテクニックと並行して少しずつ危機管理やプライベートゾーンの話なども娘に教えるようにしています。

定番の「だいじだいじどーこだ」では、不審者に触られそうになったらまずは「嫌だ!」と拒否しようと書いてあるのですが、我が家の考えとしては三十六計逃げるに如かず。老若男女問わず、知らない人が近寄ってきたら「とにかく逃げろ、家族か先生に゙助けを求めろ」と伝えています。「嫌です止めてください」と意志を伝えたら触るのを止めてくれるような人は、そもそも最初から幼稚園児に触ろうとはしないでしょ! 触らぬ神に祟りなし、不審者に゙遭遇したらまずは距離を置くのが大切です。


さて、大人の不審者対策は良いとして、難しいなーと思うのが同じ子ども同士の距離感。性的な接触やいたずらは論外ですが、なにしろ発達途中の子ども同士なので、仲良く遊んでる最中に急に目に指を突っ込んだくらいのことは、されるのもするのもありそう。かといってあまり距離を取るわけにもいかないし、とりあえず「危ないから首から上と、お洋服で隠れてる部分は触るのも触られるのもナシ」と教えてみましたが、これが果たして正解なのかは自信がありません。


入園予定の幼稚園はトイレも着替えも男女合同なのも気になるところ。Twitter改Xでは定期的に男児が女性用のトイレや温泉を利用するのはアリかナシか問題が炎上していますが、個人的には未就園児までかな~と思っていたので、幼稚園のトイレが男女共用なのはかなり抵抗感があります……ショボーン


Twitterでは過激な意見が伸びがちなので「男子トイレに一人で行かせたら命の危険がある! 男児ママは息子が嫌がっても息子の命を守るために、どんどん女子トイレに連れ込もう! 女児ママは女子トイレに男の子がいても驚いたり嫌がったりしないように娘を教育すべき!」みたいな意見も見かけるのですが、男の子を育ててる友人たちは口を揃えて「まともな母親は基本的に多目的トイレ使うし、事前に多目的トイレの場所くらい調べてから出かけるし、万が一女子トイレや更衣室を利用せざるを得なくなった場合は、周りの女性に気遣うのは当然だと思ってるから、ああいう頭おかしい発言が注目されるの本当に迷惑。同類と思われたくない」とキレてました笑い泣き まあそうだよね……


ちょっとギョッとしたのは「こっちだって好きで男児産んだわけじゃないのに、なんで女性用トイレや温泉やプールから締め出されなきゃならないの!!」っていうボヤキ(?)……好きで産んだわけじゃないって、凄いこと言うな……と、ドン引きしたのですが、そういえば数年前に一人目から女の子希望で、三男くん妊娠中に次男くんに女装させまくっていた知人も、「男の子の母親は普段からまったく興味もない虫や車に付き合って子育てしてるんだから、女の子の母親はこっちに気を使うべき!」みたいなこと言ってたな……と、忘れていたかったことまで思い出してしまいましたガーン 次男くん、元気にしてるかな……