こんにちは、一歳育児満喫中の千秋です!


1歳後半イヤイヤ期で初見のものはとりあえず警戒する娘連れで、30代後半の体力なし夫婦が疲れずにディズニーを楽しめるか、本気で考えてみました。実際に行く予定は立っていません!!笑い泣き



⑤現実的にどのくらいアトラクションに乗れるのか?


1歳後半ともなるも個人差はあるものの、基本的に一人でお座りできるようになるので、ジェットコースターのように身長制限のあるアトラクション以外は乗れると思います。

ただ、お座り【できる】とお座り【してくれる】はまた別問題なので、いざ乗ろうとしたらヤダヤダ怖いママ抱っこ! とか、理由はないけど今はその気分じゃない、降りる! とかは普通によく見る光景です。

シアター系やショー・パレードなら大丈夫かと思いきや、音の大きさにビックリして大泣き→離脱とかも。一時間以上前から場所取りをしていたのに、開始一で泣く子を抱えて立ち去るお父さんのやつれた顔に涙を禁じ得ません。まあでも、1歳児にとってはパレードルートから外れた広場で鳩でも追いかけ回してる方が楽しいのもよく分かります。


個人的にはディズニー公式の子連れディズニー プランのページでロジャーラビットのカートゥーンスピンがオススメされていたのには、ちょっと正気を疑いましたね。


あれ意外と動き激しいし音はうるさいし悪役のイタチの顔は怖いし待機列は暗いし、すっごい騒がしいお化け屋敷みたいなもんですよ!? 少なくともうちの娘は待機列に並ぶのすら拒否しそう。


コロナで閉鎖している施設もありますが、私の判定だとこんな感じです。


💮間違いなく楽しめる

👍たぶん楽しめる

👌基本大丈夫だけど一部注意

🙅やめておいた方が無難

💀絶対に乗せてはいけない


ぽってり苺ディズニーランドぽってり苺

💮トゥーンタウンお散歩(トゥーンパークやキャラクターの家、カートゥーンスピン前の仕掛けエリア)

💮美女と野獣エリアお散歩

💮クリッターカントリーお散歩

💮ワールドバザール〜プラザお散歩

💮オムニバス(2階がオススメ)

💮空飛ぶダンボ

💮キャッスルカルーセル

👍トム・ソーヤー島お散歩

👍スイスファミリー・ツリーハウス

👍キャラグリ全般

👍シンデレラ城見学

👍蒸気船マークトゥエイン

👌ベイマックス

👌ジャングルクルーズ

👌スモールワールド

👌アリスのティーパーティー


🙅シアター系全般(ショーパレ含む)

🙅プーさんのハニーハント、ピノキオ、ピーターパン、ホンテ

🙅ロジャーラビット

🙅バズ、モンスターズインク

🙅美女と野獣

🙅ウエスタンリバー鉄道(恐竜好きなら👌)

💀白雪姫

💀カリブの海賊


浮き輪ディズニーシー浮き輪

💮アメフロの水が出る広場駆け回る

💮ケープコッド付近お散歩

💮キャラバンカルーセル

💮ジャスミンのフライングカーペット

💮車、電車、船、ゴンドラ

💮アラビアンコーストお散歩

💮トイマニ前の子供向けスペースで遊ぶ

👍SSコロンビア号の甲板で遊ぶ

👍レオナルドチャレンジ付近を探検

👍マーメイドラグーンの水が出る広場駆け回る

👍スカットルのスクーター

👍キャラグリ全般

👍アクアトピア

👌シンドバッド

👌バルーンフィッシュ、ジャンピングゼリー

👌タートルトーク

👌水上ショー(立ち見)


🙅タートルトーク以外のシアター系全般、屋内ショー

🙅トイマニ

💀海底2万マイル


身長制限があるものはどのみち乗れないので省きました。

見ての通りメインはお散歩ですね。でもそこはディズニーマジック、近所の公園をお散歩する時とはワクワク感が違います。最近エントリーとかスタンバイパス制度の導入で、パスポート購入して入っても制約が多いみたいだし、今こそ入園券を復活させてほしいな……あせる


個人的な考えですが、とりあえず屋外のアトラクションで動きが激しくないものはライド時間も2分とかだし、チャレンジしてみる価値アリだと思いますウインク

一方で、お子様向けと言われているアトラクションでも、上演時間が10分以上のシアター系や屋内ライドは、1歳後半には厳しいものがありそうです。ロジャーラビットなんかがまさにそうなんですが、屋内ライドって意外と動きが激しかったり、キャラクターの人形を目立たせるために周囲は照明を落としたりしているので、よくうっかり乗ってしまった子どもの泣き声が響き渡っています。

屋内ライドでもスモールワールドなんかは全体的に明るめで音楽も楽しいので大丈夫かなと思いますが、美女と野獣は待機列が軽いお化け屋敷風らしく、友人の4歳児でも及び腰になってしまったそうなので、無理して乗せない方が吉かと。


ジャングル・クルーズは動物がいっぱい出てきて楽しいと思うのですが、終盤の洞窟だけ急に暗くなるので、洞窟に入る前に対面抱っこで「大丈夫だよー面白いよー」とか声かける感じで。

ウエスタンリバー鉄道の方は我が家はトンネルがネックでパスですが、恐竜と電車好きの男の子は一日中これだけ乗りたがる気がします。


ベイマックスは私も未乗車で、見た目より動きが激しいとは聞いているのですが、1歳半だとティーカップを気に入ってエンドレスリピートする子もいるくらいなので、縦揺れでなきゃ大丈夫かなと。アクアトピアやスカットルもいけそう。


マーメイドラグーン内の子ども向け遊び場は、エリアによっては大人でもちょっと怖かったりするので、暗そうな場所には近寄らないことをオススメします。それ以前にマメラグの地下施設自体が全体的に暗いので、機嫌次第では入ることを拒否されるかもという懸念も。その場合はメインエントランスから向かって右(小さいジェットコースターがある方)に少し進むと別の出入口があります。トイレやベビーセンターはこっちから入った方が近いので、子供がメインエントランス断固拒否の場合はこっちから入ってみるのもアリです。


シアター系アトラクションや座席に座って観るショーは、途中で子どもがグズった時にすぐに退出できずハラハラするのが嫌なので基本パスです。

唯一、タートルトークはシアターのサイズに対してスクリーンが大きく、比較的暗さが気にならないのと、内容がめちゃくちゃ子ども向けなので、空いていたら入ってみても良いかも。スティッチも似たような内容なんですが、ちょっと対象年齢が上の印象です。


スティッチといえばチキルームはだいたい子どもが泣いているので、スティッチが出るんだって〜みたいなテンションで連れこむはやめた方が良いです。スティッチが出てきてからは楽しいんですけど、出てくるまでが若干ホラー(というほどではないんですが、子どもにとってはびっくりさせられる)展開なんですよね。


パレードや水上ショーはいきなり場所取りはせず、まずは少し遠巻きに見て子どもの反応を見るのが良いと思います。どちらかと言えばオススメはシーの水上ショーでしょうか。ランドのパレードより小規模な分、一日数回あるのでチャレンジしやすいです。

1日目にミラコスタのお部屋から見せてみて、大丈夫そうなら2日目にパパがリドアイルで場所取り頑張るのもアリ。


もうちょっとだけ続きます。