今日は、この出たちでスタート。

足袋シュ-ズは、軽くて歩きやすい👍

 

 

今日の一番は、以前に二度ほど行ったことのある

ヴィラサントリーニ近くの青龍寺。

 

 

朝早くから多くの歩き遍路と出会う、特に白人が多い。

旅の無事を祈る🙏

 

 

今日は足摺から宇和島まで300キロ以上も走る。

土佐が修行の場だというのを実感する。

ほんとに歩き遍路の人には頭が下がる!

 

 

 

ただ、土佐の雄大な自然に出会えて、心が何度も震えた。

海辺で一人大声で叫んだらなんと気持ちいいことか、

これだけで今回の旅の意味があったなと思えるくらいだ❗️

 

 

お昼は道中にあった道の駅で、昨夜は塩で食べたカツオの

たたきをたれ丼でいただく、これまた美味い👌

 

 

 

明日一番の佛木寺のある宇和島でホテルを探すが、全部満室。

諦めかけて最後にかけたホテルのセミダブルが空いてたので予約。

助かった🙏

 

 

途中で、たまたま見つけた食堂が気になり行ってみると、

宇和島名物 鯛めしをいただいた。美味い❗️

 

昨夜に続けてご当地グルメに出会え寺て最高だ😀

明日は松山でリニューアルしたばかりの道後温泉に行けたら

と思う。ただし、やってみないとわからない!!