不登校の親の会主催の
高校の説明会に行って来ました。
終わってから
懇談会がありました。
同じ地域に住む
不登校の子どもを持つ母親
みんな気持ちは一緒でした。
うちの息子だけではない・・・
中には
兄作に似た息子さんがいるお母さんがいました。
ここに
毎日でなくても
在籍だけでも出来たら
きっと
お友達になれそうな予感がしました。
みんな
財政事情で
都立しか行かせられない・・・と言っています。
うちは
がんばれば
まだ私立も行かせられます。
それでも、やっぱり都立高校に行けたらいいな・・・って
思ったりします。
でも
兄作にあった学校なら
どこでも行かせてあげたいと思います。
また
来月懇談会を行うとのこと。
ここの学級に通う生徒の母親だけでなく
サポート校に通う生徒の母親
どこにも通えてない生徒の母親
にも声をかけて
一緒に話しをしたい・・・
そー父母の会の代表さんはおっしゃってました。
そして
現在は高校生大学生社会人の
元不登校の保護者との
懇談会も企画してくださるとのこと。
不登校の子どもを持つお母さんは
みんな
優しい・・・
