さて、昨日は
パパ作の親友の家事見舞いに
群馬の藤岡まで行きました。
独身時代は
ずっと一緒に国内や海外など旅行やスキーをした
親友です。
パパ作は独立独歩なマイパース人間なので
彼みたいな
穏やかで優しくて心も広く、不器用で・・・でも強い男性でないと
多分仲よくしては頂けないんじゃないかど思うくらい
パパ作についてくる
良きパートナーでした。
私は無口で素朴な男性大好きで
大学時代も仕事してからも
そんな男性のお友達沢山いました。
車で助手席に乗っていて
会話がない時間が1時間あっても平気で(笑)
また、しゃべりたい時に勝手にしゃべって
相手がそれに相槌を打ったり
相手が話すことを広げたりするもんだから
楽な女
だったようです(笑)
彼は、まさに
そんな男性で
結婚式の旅行で初めて逢ったのですが
「未亡人になったら、面倒見てくれる」って
言ってくれました(あ・・・そんなこと言うタイプではないんです)
話はそれましたが
パパ作が子どもを連れて行くと言うので
子守りにかなり疲れていましたが同行しました。
彼の家に着くと
ご両親とお姉さんが
家事の後始末を真っ黒になりながらやられてました。
家は、外壁だけは残ってましたが
屋根は無く
中は全焼だったよですが
隣接している酒屋さんは大丈夫だったようで
住むところも
アパートを持っているようなんですが
丁度空き部屋があったらしく
そこに住んでいるそうです。
生活に困る感じではなかったので
本当に安心しました。
近くのイオンにでも行って
お茶しよう・・・とゆー事になり
車で15分位の埼玉県内のどっか(笑)のイオンで行きました。
そこで、パパ作と彼を10年ぶり位に二人きりにする為に
キッズパークみたいなところで1時間遊んで居たのです。
彼は、一枚の写真を握り締めて
家から出来て来ました。
なんだろなぁ~と観ると
結婚式で行った
オーストリアのザルツブルグでの写真で
外人観光客と一緒に映っている
私とパパ作 そして結婚式に一緒に来てくれた職場の同僚と彼
海外旅行中に合流して参列してくれた
大学時代の友人と従姉妹さんもウォーリーを探せ状態で映っている
集合写真でした。
全部燃えちゃったけど
この写真が入っている箱の上に
屋根瓦が落ちて、それで奇跡的に残ったそうです。
ちょっと感動ですよね。
この写真・・・
私、どこへ仕舞っただろう?
覚えてないし(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
そんないい彼なんです。
もう47歳で地方公務員で
こんないい奴なのに、不器用だから未だ独身です。
やっぱ
未亡人になったら(笑)子ども4人連れて藤岡かぁ~♪
冗談はさておき
弟さんがいるそーなんですが
美大を出て
フリーの仕事をしているようで
つい最近まで
シーで、絵を書いていたそうです。
また、次のシーズン変えまで
失業だそーで・・・
才能あって、シーの仕事を定期的に任されて居ても
それだけじゃ食べて行けないようですね~
やっぱり厳しい世の中のようです。
我が子達は
大人になって
食べて行けるようになるのかしら?
やりたいことやれ・・・と
言ってあげたいけど
やっぱ、安定志向を求めそうな
つまんない親になりそうです。
