まず思いつくのが運動や食事ですよね。
それももちろん大事なのですが、他にも
大事な事があります。
これはかなーり大事❣️
ブログをご覧いただきありがとう
ございます。
それは、気持ちの良い姿勢です!
のびのび〜とした、呼吸がしやすい姿勢。
歪んだ(ねじれた)身体は、関節の動きが
悪くなり、身体の動きが小さくなります
よね。
すると関節を支える筋肉は衰える事で
他の筋肉が働きを負担し硬くなる事で
さらに歪みが生じてしまう事があります。
これって排出効果が下がり冷えの原因にも。
なので!
歪んだ(ねじれた)筋肉を戻し、硬くなった
筋肉を動きやすい(可動域の広い)身体に
して姿勢を整えるのは、脂肪や糖など
要らない物を消費、排出しやすい体にして
いきます。
すると身体スッキリ♡
おまけにに血流アップで脳にも良い影響が❗️
そんな方法をこちらでzoomでお伝えします!
する事は簡単。
ゆるいストレッチとセルフリンパケア
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
身体を動かすのに自信がないという方も
食事制限は厳しーという方にもオススメ!
ズボラ式身体をスッキリさせる方法
let's ながらでするスッキリボディ❣️
zoomでやるよ!
🌿ながらケアde身体スッキリ!講座
お申し込みは公式LINEから!
募集:公式LINEにて募集中
2/1(火)締切り延長♡
日程や内容は公式ラインにてお知らせ、
まだ公式ラインに登録されていない方は
登録後『ながら』とコメントくださいね。
公式LINEお友達追加はこちらへ!

スマホ以外の方は
LINEで
『@kab3851o』を検索してくださいね♬
🌟公式ラインご登録で2大プレゼント中🎁
🌿心と身体を整え癒す🌿
①-1簡単に出来る姿勢改善のセルフケア
動画 (上半身編)
①-2簡単に出来る姿勢改善のセルフケア
とコツ動画 (下半身編)
②4元素(エレメント)別,お勧めハーブ
一覧の PDF
*ご希望の方は、登録後『しせい』と
お書きください。
*******************
只今、インターネットTV オンライン
サロンにてセルフケア配信中
⭐️NEW! お腹&足(内股)スッキリ♪
⭐️美首セルフケアで、首まわりがスッキリ♪
⭐️不眠対策ケア

