2014/04/24 連日の陽気で | mc-tribe バイク屋さんのつぼやき

2014/04/24 連日の陽気で

ほげーっとなってますが


皆様いかがお過ごしでしょーか

そういえば昨日は、オバマ大統領が来てたみたいですね。えあふぉーすわんに乗って

何で来たかとか大事なのかどうかは分かりませんが、日本は今日も平和です。





業務の方ですが

ゼファー1100の車検完了


と、帰り道。ずっと違和感

クラッチ変ななー


帰ってカバー外すも、見た目は綺麗だし。


とりあえず、レリーズも外してみた

外すときから、なんか取れんなーって

どよーん。どろーん。


違和感があったら、バラシてみよー

錆となんたらとで固着気味


ゼファーってカバーの形状からして、水やら埃が入っても抜け出せない形状

スプロケットカバー社外品にしてるなら大丈夫なんやろけど


気付いてよかったー!!




同時進行で FLSTSB クロスボーンズのオイル交換、バッテリー交換やら

してー


ツーリングに向けて。シートの注文も頂き

ありがたやー

ってか、今から米に発注して間に合うのか!?





そんなこんなしてるうちに


夜の部


木曜日なので、ワタクシ会社で日本語の勉強です。


そして、また店に戻り発注書の作成と米に


~の 早めの帰宅

教えるだけではなくて

少し自分も今日は勉強するかな。。。。と、読書。


感想は。。。。また全部読んだらにしますね。









おまけ


GPZ900R 二号機

キースイッチの加工


こんな感じでかぶせてー


とりあえずの仮組み

おー、上手くいったんてなー



さて、今日は一号機の続きを

セッティングね。