2014/04/10 2日も遅れての投稿を | mc-tribe バイク屋さんのつぼやき

2014/04/10 2日も遅れての投稿を

お許し下さい。


昨日、何故か知恵熱でしょうか。奥歯の奥の辺りがぷっくり膨らんできた。田中です。



そう、記憶を辿る木曜日


ノスタルジックカー

110クラウンの車検から始まり

戻りましてはGSX1300R 隼のタイヤの組み込み

こんな、おっきータイヤやしメッキやし


バランスが大事ですて。


出来上がり




ポイントカバーもメッキになったし

ちょっとカスタム進みましたね。


そして夜の部はダイナの続きを

最終的な部品の増し締めと



アイドリングも安定してるのなー

あとはオーナーに確認してもらって終わり。


入荷部品、サインハウスのマウントパーツと

GPZ900Rの部品。やっときたー


これでTMRも進みますな。






それとー


入荷しました。


もう一台のGPZ900R ニンジャに組み込む、ウィーリーのスイングアーム

9月に注文して、やっときたでー!!




さーてと。。。


まだ他の部品、全くこんのやけど。いつになったら組めるかな。。。