ジグソーパズル | 新・運送業界の勝ち組になる

ジグソーパズル

職場の先輩(上司じゃないよ)が言った



「最近、この会社の方向が理解できない」


「だんだん配車の負担になるようなことばかりが

 増えてきて、わからなくなってきた・・・」 と。






例えて言うならジグソーパズルじゃないですか?!




いまのこの会社のパズルの大きさは、この事務所の広さ


ぐらいなんですよ!


あなたがこの会社で配車をやり始めた頃は


この机くらいの大きさだったのではないでしょうか?


机1個分のパズルのうち、あなたに与えられていたピースは


ノートぐらいの大きさだったんです。


ノート1冊分のパズルを完成させると、なんとなくですが


全体像のようなものが見えていたのかもしれませんね。



しかし、今ではこの事務所の広さぐらいに


会社のパズルは成長・進化しているんです。


ノート1冊分を完成させても、全体は見えてきません。



もし完成したものを感じたければ・・・



まわりで同じようにパズルを作っているプレーヤーと


コミュニケーションをとることです。


「君はどんな絵になっている?」って尋ねてみることです!



離れた場所でパズルを作っているプレーヤーもいます。


彼に「そっちはどぉ?」って近づいて覗いてみるんです!





誰一人として「完成像」を知っている人はいないはずです。



わかっているのは、


すべての社員が作っている小さなパズルを集めると


完成する「ひとつのかたち」があるということです。



もし、


会社の進化についていこうとするのなら


自分から動かないと・・・ね♪