古き良き時代感マジぱねー

こんばんわ

「プリプリプリのキリリンコ。カッカッカッ!」

!?
「バラサバラサ!」

!?!?
「エンナ、チョホチャホチャ!」

!?!?!?
「シオシオのパー!」

ブラウン管越しのリアルは体験したことないけど
1960's的クールジャパンの素晴らしさがひしひしと伝わってくる~
ifもしも、この時代に”ゆるキャラ”って言葉が存在したなら
ピッタリなんではないかなんて思ってみたり

ってか、ネーミング自体が”怪”獣じゃなくて
”快”獣だもんね。。。。。
『 - 快獣ブースカ - 』

いいわー。すっげーいいわー。って声が出そうniなるフォルム
「マストよ。よきにはからえ。」って言われたら
「ハッ、ハーー!有難き幸せ。」って返したくなるのであろう
っと時代背景無視の脳内イメージが浮かんでしまう

そっそりゃ、、弱点は、、、
おヘソを触られると笑いがとまらなくなることですよ
ピースすぐる~

ラーメンが大好物で、一度に30杯食べるらしいですよ
たっ食べ過ぎ~


おあとがよろしいふりをしてとっ、、
「ナイナイのパッ!」(姿を消す時の呪文)
ではでは

ぴーす
