歳相応ってなんなんだろなっと思うこともあるなっと
こんばんわ
赤、青、黄色といった色は口にすること多いけど
エメラルドグリーンとかセロリアンブルーって
子供の頃、、、
絵の具で使って以来、口にすることも無くなったよな~
と色の種類について考えてました
お菓子、駄菓子なんかは
子供の頃、、、
と変わらず現在も食べ続けてて
多分、年寄りになっても「お菓子好きです」
って言ってそうな気がするのに(笑)

さっき、インターネッツさんしてたら
最近、お菓子にハマっていますか?
との記事を見かけました
1位じゃがりこ2位アルフォート3位ブラックサンダーらしいです
僕、自称かなりのお菓子馬鹿なんで
色々買ってるつもりなんですが
ハマッたお菓子って半年くらいすると
全然見かけなくなるんですよね
こういうランキングに出るような人気のお菓子って
何年経っても普通にどこでも買えるのに
一昨年、去年ってめちゃくちゃハマッたこれなんか

まったくと言っていいほど見なくなりましたもん
ちなみに最近は、、、
塩辛い系なら、とうもろこしを素揚げして
味付けした系のお菓子に夢中です~コーンだけど
チップスじゃないってのが大事
こういうやつ

ただ、これ系ってあんまり見かけないんですよね
甘い系ならロータスのカラメルビスケット

これは個装なんで湿気ないしクッキービスケット部門の1位走り続けそう
そろそろ、一生付き合っていける「お菓子」
見つけていかないとな~と思う次第です
ただ、、、お菓子好きなおっさんって
なんか恥ずかしい気がしてならない(汗)
そんな感じではでは
ぴーす

赤、青、黄色といった色は口にすること多いけど

エメラルドグリーンとかセロリアンブルーって

子供の頃、、、
絵の具で使って以来、口にすることも無くなったよな~

と色の種類について考えてました

お菓子、駄菓子なんかは

子供の頃、、、
と変わらず現在も食べ続けてて

多分、年寄りになっても「お菓子好きです」

って言ってそうな気がするのに(笑)

さっき、インターネッツさんしてたら

最近、お菓子にハマっていますか?
との記事を見かけました

1位じゃがりこ2位アルフォート3位ブラックサンダーらしいです

僕、自称かなりのお菓子馬鹿なんで

色々買ってるつもりなんですが

ハマッたお菓子って半年くらいすると

全然見かけなくなるんですよね

こういうランキングに出るような人気のお菓子って

何年経っても普通にどこでも買えるのに

一昨年、去年ってめちゃくちゃハマッたこれなんか


まったくと言っていいほど見なくなりましたもん

ちなみに最近は、、、
塩辛い系なら、とうもろこしを素揚げして

味付けした系のお菓子に夢中です~コーンだけど

チップスじゃないってのが大事



ただ、これ系ってあんまり見かけないんですよね

甘い系ならロータスのカラメルビスケット


これは個装なんで湿気ないしクッキービスケット部門の1位走り続けそう

そろそろ、一生付き合っていける「お菓子」
見つけていかないとな~と思う次第です

ただ、、、お菓子好きなおっさんって

なんか恥ずかしい気がしてならない(汗)
そんな感じではでは

ぴーす
