夏ですね~☆
たくさんのお土産をもらうと
テンションの上がり方がハンパない

こんばんわ
夏真っ盛り~そろそろ花火の季節ですね
先日、
「一番良かったと思える花火っていつ見たモノかな
」
って考えてたんですけど、、、
僕の場合は有名な花火大会よりも
子供の頃見た地元での花火大会なんですよね
有名な花火大会って、規模が大きいので見る場所も遠いから
横から見る感じじゃないですか
地元の花火大会だと、近くまで行けるので
下から見上げる感じになるんです
その時の、、、
「灰が服に付いてますやん!!」ってぐらいの
まるで空から花火が降ってくるような感覚が凄く好きで
なんか心に残ってるんですよね~

小学生の頃、「If もしも」っていう1話完結のドラマを放送していて
その中の1つのお話で
『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』
っていう回があったのですが、それを思い出しちゃいました
しかも、その作品、、、
さりげなくで岩井俊二監督の出世作
ドラマ放送の翌年に劇場公開までされてるっていう・・・
打ち上げ花火って、
丸いのかな
それとも
平べったいのかな
そういうピュアな疑問って、、、
大人になると
口にする前に消しちゃってる気がするけど
「そういう疑問からアイデアって生まれるのかな~」
って、ふと思う、今日この頃です
というわけで、、、
最近すごく暑いので
熱中症には気をつけて下さいね
水分補給は大切に
ピース

テンションの上がり方がハンパない


こんばんわ

夏真っ盛り~そろそろ花火の季節ですね

先日、
「一番良かったと思える花火っていつ見たモノかな

って考えてたんですけど、、、
僕の場合は有名な花火大会よりも

子供の頃見た地元での花火大会なんですよね

有名な花火大会って、規模が大きいので見る場所も遠いから

横から見る感じじゃないですか

地元の花火大会だと、近くまで行けるので

下から見上げる感じになるんです

その時の、、、
「灰が服に付いてますやん!!」ってぐらいの

まるで空から花火が降ってくるような感覚が凄く好きで

なんか心に残ってるんですよね~


小学生の頃、「If もしも」っていう1話完結のドラマを放送していて

その中の1つのお話で

『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』
っていう回があったのですが、それを思い出しちゃいました

しかも、その作品、、、
さりげなくで岩井俊二監督の出世作

ドラマ放送の翌年に劇場公開までされてるっていう・・・

打ち上げ花火って、
丸いのかな



そういうピュアな疑問って、、、
大人になると

口にする前に消しちゃってる気がするけど

「そういう疑問からアイデアって生まれるのかな~」
って、ふと思う、今日この頃です

というわけで、、、
最近すごく暑いので

熱中症には気をつけて下さいね

水分補給は大切に

ピース
