琵琶湖で戦うプロがオイルの使い分けについて詳しく解説していただいております!
是非参考にしてみてください。
※リールに装着しているハンドルは次の新製品のプロト品!
煮詰めていきます。
⇩⇩⇩⇩⇩
Repost☞ @biwako_monster
MCsquaredオイルの使い分け
何処にどのオイルをさせばいいか、この用途ならどのオイルか等迷われてる方も多いと思うので僕なりの使い分けを😊
透明 HIGGS
⭐️ベイトフィネス等の軽いルアーを軽い力で投げるリールのスプールのベアリング
⭐️ハンドルノブのベアリング
青 NEUTRINO
⭐️オールラウンドに使える
例..フリリグやテキサスをメインに使うリールのスプールベアリング、バイブレーション、1ozまでのクランク等巻物用のスプールベアリング
ピンク PHOTON
⭐️高比重系ワーム等の比重の重たいワームを遠投して使う場合のスプールの回転数が高くなるリールのベアリング
⭐️風上方向にキャストする際の糸浮、トラブルを減らしたい時
⭐️スピナーベイト等のキャストの際に抵抗が大きいルアーをキャストする時
⭐️ビッグベイトゲーム全般
緑 QUARK
⭐️高浮力系のコイケフルキャストや発売されたばかりのコイケ17mm、軽いシンカーで抵抗の大きいワームを投げる際のトラブルを減らしたい時
コイケフルキャストのダウンショットに使うリールのベアリングには絶対これ❗️
⭐️マグナムベイト、マグナムスプーン、1.5oz〜スピナーベイト等
僕なりなのでもっと色んな使い方が出来ると思いますので色々試してみて下さい🙇♂️
DM頂ければ分かる範囲でご回答させて頂きます🫡
@mc_squared_official
@g_nius.project
@ridge_riyou
@sabamaniacs
@sakanojunpei
@kaito_haro109
@biwako_basser11
@ba.katata
@lure1ban
@lurenews
#bassfishing
#mcsquared
#バス釣り
