今日のランチは久しぶりに瀬里奈ステーキドームさんに行きます。

今のマンションに引っ越してきた時、あちこち周辺を歩いていて、偶然見つけたお店。
20年以上のお付き合いです。
海外に駐在していた時は、帰国のたびに必ずこちらで食事をしたものでした。

久しぶりに行くのは、先日カナダに行った時、義理の母が「2人で瀬里奈でご飯を食べて」と言って、お小遣いをくれたのです。
義理の母も何度か行って、こちらの大ファンなんです。

お店の窓からは、みなとみらいの景色がよく見えます。
以前はビルも少なくて、遠くまで景色が見られたのですが、ここ数年高い建物が増えたので、景色が変わったなぁと思います。

普段はお得なBコース専門の私たちですが、今日は義理の母からいただいたお小遣いがあるので、豪華にAコースにしました。

コースの最初には梅酒がつきます。
お酒の飲めない私ですが、梅酒の氷を溶かしながら、ちびちびと飲むのを楽しみます。
小さな杯、半分ほど舐めるように飲んだ後、残りは旦那にあげました。

まずは海鮮の前菜。
カラフルなお料理のスタートに心が躍ります。

コンソメスープ。
黄金色に輝くクリアなスープ、
旨味だけが詰まったようなお味で、とってもおいしい。

お肉登場。
きれいなサシが入った牛肉。これで2人分です。

ちょうど鉄板焼きでお肉が焼かれた頃に、サラダが到着しました。
このサラダもとてもカラフルで、見た目も楽しんでいただけます。

お肉出来上がりー。
和風のソース、チリソース、お塩など3種類の味で楽しめます。

私のお気に入りは塩。お肉のおいしさがガツンと伝わってきます。


白いご飯かガーリックライスが選べるのですが、私たちはガーリックライス1択。
大食の私たちなので、シェフがいつも少し多めにガーリックライスを提供してくれるのが嬉しい。

お肉を食べ始めると、焼き野菜も登場。
シャキシャキとしたもやしがおいしい。


赤だしとお漬物が出てくると、お料理が終了します。

顔見知りのシェフ。
一番最初にこちらに来た時からのお付き合いです。
いつもにこやかで、でも寡黙で、そして私たちの食事のタイミングを見ながらお料理を提供してくれます。

このシェフにお会いするのも、こちらに来る楽しみの1つ。

食事が終わると、席を移動してデザートとコーヒーをいただきます。
こちらで対応してくださるのはフロントの方。
いつも気さくに声をかけてくださって、私たちのことを歓待してくれます。
この方とも、こちらに通い始めてから長いお付き合いです。

いつ来ても、何度来ても、美味しく、気持ちよく食事ができるお店です。
コスパが良いとか、安くておいしいと言うお店ではありませんが、このクオリティで納得のお値段納得。

特別な日のランチなどにお勧めです!

ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ