今日はイースター(復活祭)、キリスト教会ではクリスマス以上に重要な祭でした。
 
終了後はいつもより良い所に食事に行くのですが、今年は馬車道のTrattoria Da KENZO (トラットリア・ダ・ケンゾー)さんへ。
 
開店5周年ということで、入り口にはお花がたくさん飾られていました。
 
ここのテラス席はわんこOKなので、りんりんも一緒。
 
寒くないように、テーブル式のおこたつで、足元ポカポカ。
 

シェフのおまかせ。
最初はホタルイカ。少し酸っぱめのソースが、さっぱりしていておいしい。
 

揚げたての丸いパンと、バゲット。
 

有名な前菜のプレート。
これだけでも立派な一品。何を食べてもおいしい。
 

おごそかにトリュフが運ばれてきました。
 
何が始まるの???
 

するとシェフがやって来て、自らアスパラガスのお料理に削ってくださいました。
旦那が「ケンゾーさんですか?」と声をかけると、「そうです」とおっしゃるので、「5周年おめでとうございます!」とお伝え。
 

からすみのペペロンチーノ(正式名称は忘れました)。
深い味わい、おいしい。
 

お肉料理はラムのローストでした。
「骨付きなのでガブっと行っちゃってください」とサービスの方。
遠慮なく手でガブっといただきました。
 

最後のデザートは、シェフのおまかせで、パンナコッタとティラミス。
シェアしながらいただきました。
 
イースターのお祝いにふさわしいランチでした。

食後はりんりんのお散歩を兼ねて、大道芸イベント開催中の野毛へ移動。
 

毎年楽しみにしている野毛大道芸、これが終わると横浜は春から夏に変わっていきます。


ランキングに参加しています。 下のアイコンをポチッとしていただけると励みになります。

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 横浜(市)情報へ