自分を責めちゃう人のための心と体に優しい生き方

自分を責めちゃう人のための心と体に優しい生き方

元看護師で心理カウンセラーが自分を責めてしまう人の原因を心と体の両方からアプローチし、心地よく生きるヒントをお伝えしております。

 
こんにちは。
糸谷千枝ですニコニコ
 
昨日の夏至に続き、
今日は、やぎ座満月です。
眠かったり、いろいろデドックスが起こっている方もいらっしゃるかと思います。
私も眠くて、眠くて・・・
よく眠れております・笑
はい、幸せなことです爆  笑
 
今回の「やぎ座の満月」は古いステージの自分を手放して「新しい自分」に生まれ変わるとき。
リ・スタートにピッタリのタイミングラブラブ
 
私は、もっと自分を大切に、本来の自分を生きたいなって感じております。
「自分を大切にする」って色々あるのですが
自分の本当の気持ち、湧き上がってきた感情をもっともっと大切にしてあげようと思いますドキドキ

なぜかというと、
私は何か物事が起きた時
瞬時に湧き上がる感情。
嬉しい、楽しい、幸せ~ ポジティブな感情は〇
むかつく~、嫌だな~ ネガティブな感情は×
無意識に、ネガティブな感情は無かったことにして蓋をする癖がありましたてへぺろ

私、そんなこと感じていないし・・・と良い人仮面を装ってきたんですね。
 
湧き上がった感情にこれは良いこと、
これは悪い感情だからなかったことにする。
こんな風に感じては、いけないのではないか?
無意識にいつもジャッジしていたんですね。
 
これを繰り返していると、だんだん自分の心の声がわからなくなる。
嫌な気持ちも、喜びも、本当の願いすらわからなくなってきたのです。
 
 
無意識すぎて自覚しずらかったのですが
今回を機に、この癖を手放して、もっと自分と仲良くなっていこうと思います。
 
 
喜怒哀楽何を感じてもいいんだよ
ネガティブも大切な感情
すべてあって当たり前
どんな感情があってもいいんだよ
何を感じてもいいんだよ
ずっと、無視をして、
ジャッジをしてきて、ごめんね。
そう。何を感じてもいいの・・・自分に許してあげようね
 
どんな自分も認め、許し、受け入れ、愛してあげる。
ごめんね、私。
さ~、少しづつ仲直りしていこうね照れ
 
リ・タート♡
本当の自分の気持ちを大切にして、表現していこう。
自分と仲良くなろうラブラブ
 
 

 



 

 

 

 

 

あなたのご登録心よりおまちしております。

 

公式LINEでは、1対1の対話ができます^^

 

これから、心と体が元気になるような

発信もしていきますので、

どうぞよろしくお願いいたしますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

バラ 講師のご紹介 バラ

 

心をつなぐ心理カウンセラー 糸谷千枝
 


二人の娘(19歳、23歳)の母であり,元看護師でもあります。
 

 

母が3歳の時に亡くなり、

ナーバスな幼少期を過ごしました。

家族間のコミュニケーション不足。

祖母と継母との板挟みによる苦しさ。

本音を伝えあうことができないこと、

価値観を認め合うことができないことに

寂しさを感じてきました。

 

そんな私の夢は「幸せな結婚をして、

家族みんなが健康で明るい家庭を持つこと。」

 

念願叶い、結婚し、子供を授かりました。

 

しかし、幸せを感じる一方で
思うようにいかない子育てにイライラしたり、
理想と現実を比べて自分を責めておりました。

 

また、自分の想いをうまく表現できず

人間関係にも悩みを抱えておりました。

 

そんな中、カウンセリングによって

自分を大切にすることを知り

アドラー心理学や様々な学びを通して

自分と仲良くなることができました。

 

それと同時に人間関係も良くなり

子育ても生きることも楽になりました。

 

人生のピンチは大チャンス!!

 

良い人間関係を築くには

自分との関係が大切です。

 

もう、自分を責めるのはおしまい!

良い人、良い母にならなくていい。

本来の私を楽しんでいきましょう。

 

 

「ありのままの自分を受け入れ輝く姿」

「心と心がつながり、家族の笑顔が広がる姿」

に触れる度、感動と喜びで心が震えます。

 

 

より良い人間関係を築くサポートをしながら

親子の笑顔を応援しています。

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

◆現在の活動内容◆

 

「自分を責めてしまう」お母さん、女性を対象に
アドラー心理学、潜在意識の講座、勇気づけお茶会を開催中。
個人セッションでは、ライフスタイル診断、幸せ感度UPセッション(フラワーエッセンス、タッピングを含む)を提供しております。

 

 

◆資格など◆
 

・看護師
・Hearty Smile認定
 勇気づけ親子心理学講座講師
・ELM勇気づけリーダー
・アドラー心理学基礎講座修了
・SMILEリーダー
・アドラー心理学カウンセラー養成講座終了
・やすらぎの部屋公認
・フラワーエッセンスプラクティショナー

 

 

 

 

 
 飲んで心を癒す自然療法
フラワーエッセンスのセッションのご感想を頂きました〜😊


🌸 Wさま

①飲みながらやるセッションはいかがでしたか?

千枝さんの温かい人柄と飲みながらというリラックスしたセッションでしたので、私も心からリラックスして本音で話せたのがとっても良かったです。

②どんな気づきがありましたか?

自分の根底にある思い込みに気が付くことが出来ました。
また、被害者であるメリットと、目の前の現実は自分が作っているのだという事。起こった現象と今感じている心の葛藤が本当にここまでもかと思うほど、リンクしていることに千枝さんと話して、気が付かせてくれました。

③どんな方におすすめしたいですか?

いつも同じことにぶち当たり、繰り返す感情をかかえていて、前に進めない方

④一言

今日は本当に本当にありがとうございました。
かなり、スッキリしたし、何より面白かったです(笑)

メンタルが落ちていたのに、笑いまくりでした。

フラワーエッセンスも私にぴったりの物を作ってくださり、心身共に軽やかになりました。

とにかく
わかりやすかったし、最高でした!

本当にありがとうございました。

✨😊✨😊✨😊✨😊✨😊✨

Wさん、ありがとうございました😊

フラワーエッセンスは、
気持ちがザワザワした時の魔法のエッセンス✨

心のお守りになりましたら嬉しいです🌈



♯フラワーエッセンスは心のお守り
♯気持ちがザワザワした時の魔法のエッセンス
♯飲んで心を癒す自然療法
♯心身のセルフケア







笑う門には福来る😁

こっちへ来い来い〜

 


 

 

あなたのご登録心よりおまちしております。

 

公式LINEでは、1対1の対話ができます^^

 

これから、心と体が元気になるような

発信もしていきますので、

どうぞよろしくお願いいたしますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

バラ 講師のご紹介 バラ

 

心をつなぐ心理カウンセラー 糸谷千枝
 


二人の娘(19歳、23歳)の母であり,元看護師でもあります。
 

 

母が3歳の時に亡くなり、

ナーバスな幼少期を過ごしました。

家族間のコミュニケーション不足。

祖母と継母との板挟みによる苦しさ。

本音を伝えあうことができないこと、

価値観を認め合うことができないことに

寂しさを感じてきました。

 

そんな私の夢は「幸せな結婚をして、

家族みんなが健康で明るい家庭を持つこと。」

 

念願叶い、結婚し、子供を授かりました。

 

しかし、幸せを感じる一方で
思うようにいかない子育てにイライラしたり、
理想と現実を比べて自分を責めておりました。

 

また、自分の想いをうまく表現できず

人間関係にも悩みを抱えておりました。

 

そんな中、カウンセリングによって

自分を大切にすることを知り

アドラー心理学や様々な学びを通して

自分と仲良くなることができました。

 

それと同時に人間関係も良くなり

子育ても生きることも楽になりました。

 

人生のピンチは大チャンス!!

 

良い人間関係を築くには

自分との関係が大切です。

 

もう、自分を責めるのはおしまい!

良い人、良い母にならなくていい。

本来の私を楽しんでいきましょう。

 

 

「ありのままの自分を受け入れ輝く姿」

「心と心がつながり、家族の笑顔が広がる姿」

に触れる度、感動と喜びで心が震えます。

 

 

より良い人間関係を築くサポートをしながら

親子の笑顔を応援しています。

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

◆現在の活動内容◆

 

「自分を責めてしまう」お母さん、女性を対象に
アドラー心理学、潜在意識の講座、勇気づけお茶会を開催中。
個人セッションでは、ライフスタイル診断、幸せ感度UPセッション(フラワーエッセンス、タッピングを含む)を提供しております。

 

 

◆資格など◆
 

・看護師
・Hearty Smile認定
 勇気づけ親子心理学講座講師
・ELM勇気づけリーダー
・アドラー心理学基礎講座修了
・SMILEリーダー
・アドラー心理学カウンセラー養成講座終了
・やすらぎの部屋公認
・フラワーエッセンスプラクティショナー

 

 

 

 

今日は春分の日。
宇宙元旦おめでとうございます🎊

今朝も感謝ワークから始まり
お天道様のパワーを浴びて清々しい1日をスタートしました✨🌸

午後からは、zoomで鈴木真奈美さんの春分の日の講演会に参加いたしました。

今日のテーマは「新しい人間関係」

節目、節目での講演会は
時代の流れと心の天気予報のようであり
心の指針とさせて頂いております。

画面の真奈美さんの姿やお話、
お花達、楽器の音色、全てに
癒されました。

特に心に響いたのは、

大きな変化の中にある私達ではあるけれど、どんな時も自分を三角形の頂点に置いて、自分を大切にしていく事の大切さを感じました。
そして、その事で確実に周りとの関係が変わる事もお話頂きました。
(「人生の主役はあなたです」に詳しく載っております♪)

自分を大事にして、
声を聴き、
主導権は自分自身の手に。

「何を感じているのか?」
「本当はどうしたいのか?」

より丁寧に、心の声を大切にし
尊重していきたいと思います。

人との関係は自分との関係の投影。
自分の一番の応援団は、自分自身。

自分とより良い関係を築く応援にも
力を入れていきたいと改めて感じました。

真奈美さん、いつも素敵な場と講演会をありがとうございました。

素敵な宇宙元旦となりました♡

ありがとう。
ありがとう。
ありがとう。

 感謝です。

 




 

あなたのご登録心よりおまちしております。

 

公式LINEでは、1対1の対話ができます^^

 

これから、心と体が元気になるような

発信もしていきますので、

どうぞよろしくお願いいたしますピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

バラ 講師のご紹介 バラ

 

心をつなぐ心理カウンセラー 糸谷千枝
 


二人の娘(19歳、23歳)の母であり,元看護師でもあります。
 

 

母が3歳の時に亡くなり、

ナーバスな幼少期を過ごしました。

家族間のコミュニケーション不足。

祖母と継母との板挟みによる苦しさ。

本音を伝えあうことができないこと、

価値観を認め合うことができないことに

寂しさを感じてきました。

 

そんな私の夢は「幸せな結婚をして、

家族みんなが健康で明るい家庭を持つこと。」

 

念願叶い、結婚し、子供を授かりました。

 

しかし、幸せを感じる一方で
思うようにいかない子育てにイライラしたり、
理想と現実を比べて自分を責めておりました。

 

また、自分の想いをうまく表現できず

人間関係にも悩みを抱えておりました。

 

そんな中、カウンセリングによって

自分を大切にすることを知り

アドラー心理学や様々な学びを通して

自分と仲良くなることができました。

 

それと同時に人間関係も良くなり

子育ても生きることも楽になりました。

 

人生のピンチは大チャンス!!

 

良い人間関係を築くには

自分との関係が大切です。

 

もう、自分を責めるのはおしまい!

良い人、良い母にならなくていい。

本来の私を楽しんでいきましょう。

 

 

「ありのままの自分を受け入れ輝く姿」

「心と心がつながり、家族の笑顔が広がる姿」

に触れる度、感動と喜びで心が震えます。

 

 

より良い人間関係を築くサポートをしながら

親子の笑顔を応援しています。

 

どうぞ、よろしくお願いします。

 

◆現在の活動内容◆

 

「自分を責めてしまう」お母さん、女性を対象に
アドラー心理学、潜在意識の講座、勇気づけお茶会を開催中。
個人セッションでは、ライフスタイル診断、幸せ感度UPセッション(フラワーエッセンス、タッピングを含む)を提供しております。

 

 

◆資格など◆
 

・看護師
・Hearty Smile認定
 勇気づけ親子心理学講座講師
・ELM勇気づけリーダー
・アドラー心理学基礎講座修了
・SMILEリーダー
・アドラー心理学カウンセラー養成講座終了
・やすらぎの部屋公認
・フラワーエッセンスプラクティショナー