獅子丸へ。
10/31(日)
曇りのちに土砂降り(笑)
なんとか台風も去り、
前日の天気予報で夕方までならもちそう!
ってことで行ってきました。
あかライオンさん、ラチさんに会いに
ぶらっとランチを食べに
「金沢焼き肉獅子丸」にヾ(^▽^)ノ

約一年ぶりの再会かなぁ(^-^)
AM6:00
堺ゲート集合。



参加メンバーは
こうちゃん、べーやん、ともやくん、ふっじー、ぎっちゃんの5台!
少し肌寒いですが
朝日が見えるぐらいの天気♪
ここから名神高速多賀Pまで
ノンストップで快適に走る(°∀°)b
AM7:30
多賀Pにて朝食タイム=・ω・=




ちょっとのんびりし給油を済ませ再スタート(・ω・)
北陸道に入っても快調に飛ばす(°∀°)b
AM9:30
南条Pにて休憩。

こうちゃん

べーやん




次は尼御膳Pで給油だけし金沢西インター下車。
8号線を東へ!




AM11:30
下りて10分ぐらいで本日の目的地
「金沢焼き肉獅子丸」に
到着(* ̄ー ̄)v

あかライオンさんには来ることは内緒なんで、
ラチさんがお出迎え下さいました(^-^)
お店の外観はこんな感じで落ち着いててメインの看板も渋い(* ̄ー ̄)


ふっじー(笑)

お店の中も焼き肉屋さん?
ってくらいきれな店内でびっくり!
このカウンター席もいい感じ♪


あっ!( ̄▽ ̄)
ボス缶ハーレー発見!
しかもツーコンプ♪

席に案内されしばらくすると
何も知らないあかライオンさんがラチさんと席に(*´艸`*)

あかライオンさん…
ええー( ̄□ ̄;)
なんでっ?って感じで無事に再会完了(笑)
昨年の新潟VIBES以来で約一年ぶり、
色々とお話をしつつ今、新しいクラブを立ち上げようとして動いているみたいで
出来たら合同ツーリングしましょとまた再会の約束を(^-^)
続いて本日のもう一つの目的。
能登牛を食すΨ(`∀´)Ψ
ランチメニューの特選三種盛を注文、

ピンク色したお肉が(*´艸`*)
少し炙るぐらいで口へ…
とろけます♪
そしてなんとお二人からから霜降りのお肉とサーロインのサービスを(*'o'*)


ありがたく
食すメンバー♪


晩ご飯並にがっつりいただきました。
能登牛うまし♪
ご馳走さまでしたm(_ _)m
それとなにか記念にと思い持って行った
フラッグもめちゃええ場所に飾っていただきました(^-^)

ありがとうございます♪
ええ宣伝になります(笑)
楽しい時間はあっちゅうまで、
そろそろ戻らないと天気も心配なんで(>_<)
最後にお店の前で記念撮影。

また次はゆっくりきますと、
獅子丸にも再会の約束をし
PM13:30
帰路へ。
北陸道へ上がりとりあえず徳光Pへ。


帰りの打ち合わせをし出発!
尼御膳P給油。
ここを出て5分後、
ポツ…ポツ…
きました雨(ToT)
だんだん雨足も強くなってきたので
金津インター入口でカッパ着用…
PM15:30
南条P
雨は変わらず…

とりあえず先へということで出発。
進むにつれ雨足も増し
名神に入る頃には土砂降り|||(-_-;)||||||
PM17:00
なんとか多賀P到着。


多賀からは雨降りで渋滞(=_=)
無理なく走ろうとこまめに休憩。
名神草津P→
第二京阪南田辺P→
PM20:15
近畿道東大阪Pにてラストの休憩。

ここからは各自、家路へと安全運転で順次解散。
最終、和歌山支部のべーやん、PM21:45
無事に帰宅(* ̄ー ̄)v
これで本日も全員無事に帰宅。
後半、雨降りにやられましたが
何より久しぶりの友人との再会♪
行けて良かったです(^-^)
今週末はたぶんフルメンバー、20台でのツーリングになるはず=・ω・=
晴れることを祈る(^人^)
曇りのちに土砂降り(笑)
なんとか台風も去り、
前日の天気予報で夕方までならもちそう!
ってことで行ってきました。
あかライオンさん、ラチさんに会いに
ぶらっとランチを食べに
「金沢焼き肉獅子丸」にヾ(^▽^)ノ

約一年ぶりの再会かなぁ(^-^)
AM6:00
堺ゲート集合。



参加メンバーは
こうちゃん、べーやん、ともやくん、ふっじー、ぎっちゃんの5台!
少し肌寒いですが
朝日が見えるぐらいの天気♪
ここから名神高速多賀Pまで
ノンストップで快適に走る(°∀°)b
AM7:30
多賀Pにて朝食タイム=・ω・=




ちょっとのんびりし給油を済ませ再スタート(・ω・)
北陸道に入っても快調に飛ばす(°∀°)b
AM9:30
南条Pにて休憩。

こうちゃん

べーやん




次は尼御膳Pで給油だけし金沢西インター下車。
8号線を東へ!




AM11:30
下りて10分ぐらいで本日の目的地
「金沢焼き肉獅子丸」に
到着(* ̄ー ̄)v

あかライオンさんには来ることは内緒なんで、
ラチさんがお出迎え下さいました(^-^)
お店の外観はこんな感じで落ち着いててメインの看板も渋い(* ̄ー ̄)


ふっじー(笑)

お店の中も焼き肉屋さん?
ってくらいきれな店内でびっくり!
このカウンター席もいい感じ♪


あっ!( ̄▽ ̄)
ボス缶ハーレー発見!
しかもツーコンプ♪

席に案内されしばらくすると
何も知らないあかライオンさんがラチさんと席に(*´艸`*)

あかライオンさん…
ええー( ̄□ ̄;)
なんでっ?って感じで無事に再会完了(笑)
昨年の新潟VIBES以来で約一年ぶり、
色々とお話をしつつ今、新しいクラブを立ち上げようとして動いているみたいで
出来たら合同ツーリングしましょとまた再会の約束を(^-^)
続いて本日のもう一つの目的。
能登牛を食すΨ(`∀´)Ψ
ランチメニューの特選三種盛を注文、

ピンク色したお肉が(*´艸`*)
少し炙るぐらいで口へ…
とろけます♪
そしてなんとお二人からから霜降りのお肉とサーロインのサービスを(*'o'*)


ありがたく
食すメンバー♪


晩ご飯並にがっつりいただきました。
能登牛うまし♪
ご馳走さまでしたm(_ _)m
それとなにか記念にと思い持って行った
フラッグもめちゃええ場所に飾っていただきました(^-^)

ありがとうございます♪
ええ宣伝になります(笑)
楽しい時間はあっちゅうまで、
そろそろ戻らないと天気も心配なんで(>_<)
最後にお店の前で記念撮影。

また次はゆっくりきますと、
獅子丸にも再会の約束をし
PM13:30
帰路へ。
北陸道へ上がりとりあえず徳光Pへ。


帰りの打ち合わせをし出発!
尼御膳P給油。
ここを出て5分後、
ポツ…ポツ…
きました雨(ToT)
だんだん雨足も強くなってきたので
金津インター入口でカッパ着用…
PM15:30
南条P
雨は変わらず…

とりあえず先へということで出発。
進むにつれ雨足も増し
名神に入る頃には土砂降り|||(-_-;)||||||
PM17:00
なんとか多賀P到着。


多賀からは雨降りで渋滞(=_=)
無理なく走ろうとこまめに休憩。
名神草津P→
第二京阪南田辺P→
PM20:15
近畿道東大阪Pにてラストの休憩。

ここからは各自、家路へと安全運転で順次解散。
最終、和歌山支部のべーやん、PM21:45
無事に帰宅(* ̄ー ̄)v
これで本日も全員無事に帰宅。
後半、雨降りにやられましたが
何より久しぶりの友人との再会♪
行けて良かったです(^-^)
今週末はたぶんフルメンバー、20台でのツーリングになるはず=・ω・=
晴れることを祈る(^人^)