名古屋の司会者 Ayumiの日記

名古屋の司会者 Ayumiの日記


楽しみに楽しみにしていた 試写会

終の信託 行ってきました♪


もうね 凄いですね

始まってから 終わりまで・・・・

ずーーーっと引き込まれっぱなしで

2時間24分があっという間でした


大沢たかおさんVS草刈さんの45分間


これは・・・フジの笠井アナもテレビで

おっしゃっておりましたが 

素晴らしい!映画の歴史に残るくらいの

場面だと・・・私も本当にそう思います!


サプライズで

周防監督と草刈さんが舞台挨拶に

来てくださいましたが

草刈さんの姿勢の良さにずっと見惚れておりました♪


原作を読んでいたので余計に映画に入り込めたような

気がします♪


映画らしい映画 監督のおっしゃっていた意味もよーく

わかりました♪


名古屋市役所や四日市の鈴鹿川やなんだか

知っている場所でロケをしたというのも嬉しいな~♪♪


DVDが出たら 絶対買います!!

観終わったばかりなのに・・・

また 観たい!って思ってるんですよね~


本当に良い映画でした!


何回もブログで紹介していますが

原作者の 朔立木さん

この方の作品 今 はまっています♪


いよいよ 10月27日 公開!

終の信託 HP


ヒットしてほしいです♪



[人生の指針]
あなたは「誰かのため」に生きていますか。人はみな、自分のためだけには生きられません。誰かが必要としてくれるから、がんばれるものなのです。