曼荼羅アート初級編②を描いてきました。


いつもはパステルの講座で「なおすけカフェ」として珈琲を淹れているので、

描く方というのは何とも新鮮です。


ウキウキしちゃう♪



こうして飾ってみると人それぞれで面白いな~。


細かいのが得意じゃない私らしい作品になりました(笑)




2014-05-28-20-34-28_deco.jpg



曼荼羅アートを描く作業って自分と向き合う時間です。


人と比べるんじゃなく自分の中を表現するから、

人それぞれでいいんだって思えます。




2014-05-28-20-35-37_deco.jpg



前回描いた絵は内側で輝いている感じでしたが、

今回は外に広がっていくイメージになりました。



パステルを描いている時って、ゆっくり時間が流れているような気がします。


集中しているからあっという間なんだけど、

気持ち的にゆっくりのんびりしている時間を過ごせるんです。




2014-05-28-20-34-50_deco.jpg



この集中するっていうのがいい。


歌を歌う時もピアノを弾いている時もそう。

珈琲を淹れる時も集中しています。


何も考えず集中する時間ってすごく癒しになるんですよね。



ハートチャクラを輝かせて、楽しいオレンジで外に向かっていきましょ。