心屋塾オープンカウンセリングを11月も開催いたします♪
 
心屋認定カウンセラー あゆみです。
 



心屋塾では
「悩んでいる人を一人にしない」をコンセプトに、心屋塾マスターコース卒業生が全国でオープンカウンセリングを開催しています
 
2人以上で行うグループカウンセリングで
希望者のお話を伺います

聞いているだけでも不思議なシンクロニシティが起こり、悩みが解決することもあります
 
基本は無料ですが、1円以上のお気持ち金を頂いております
頂いたお気持ち金は寄付しています

 


 
 
一人で悩んでいると
どんどん悩みの沼にはまっていきます
 
まとまらないまま
分からないままで大丈夫です
 
カウンセリングってなんだかよく分からないから、一回様子を見に行ってみようかな...
でも構いません
 
お気軽にいらしてくださいね(^-^)
 
 
飲み物・軽食(お菓子など)の持ち込みも可能なので、お好きな飲み物と、お菓子などを持参して頂いてお気軽にご利用ください。
 
 
 
 
 
わたしは完璧主義で
悩みがちで
それをなかなか人に相談出来ないことが多いのです
 
「これくらい」
「自分でなんとかしたい」
「迷惑かけたらいけない」
「もうちょっとがんばれる」
そんな風に考える癖があって
悩んだ時、しんどい時の第一選択に
「誰かに頼る、相談する、甘える」がなかなか上がってこなかったりする
 
「まずは自分でがんばる」がスタンダードになっているし
案外身近な人に相談しにくいこともある
 
 
「こんなこと言ったらどう思われるんだろう」
「心配かけたくないなぁ」とか
そんな風に思って引っ込めてしまう
とっさに我慢を選んで平気なふりをしてしまう
 
これくらいは大丈夫としんどさを見て見ぬふりを続ける
逆にこんなことで弱音を吐くなんてわたしの努力が足りないからだ
なんて思ってもっともっと頑張る
…でもしんどくて、報われなくてイライする
イライラが爆発してしまう
 
また自己嫌悪に陥る…
 


こんな風に過ごしていると
自分のしんどさが麻痺してしまって
本当はしんどいのに
本当は苦しくてたまらないのに
本当は限界なんて通り越しているのに
それに気づけなくなってしまう
 
そしてほんの些細なきっかけで
爆発したり、自分を見失う
 
パンパンに膨らんだ風船に
細い針を刺すように
 
 
そうしてまた
こんなことでこんなになってしまう自分を責めて、
ますます悩みやしんどい、苦しい気持ちを出せなくなって
どんどん自分のことを嫌いになってしまう
 
外側から見えている自分
内側にいる自分が解離していく
 
悩みの沼にハマって抜け出せなくなる
 
助けを求めることさえ出来なくなる
 
 
 
そんな時に安心、安全な場所で
ただ話を聞いてもらうということを体験してもらえたらと思っています
 
話すだけでも心が軽くなると思うし
自分では気づけなかったことに気づいたり
自分にはなかった視点や発想が見つかる
 
気づくだけで見えている風景が変わって
心が楽になる
 
そんなカウンセリングがもっと身近にあることを知ってもらって、ぜひ利用してもらえたらと思います
 
 


 
まだ大丈夫
わたしは大丈夫という方も是非参加してください
 
カウンセリングがどんなものか体験してみたい
見学だけしてみようって方も大歓迎です
 
基本無料ですが1円~のお気持ち金制度を採用しています
オープンカウンセリング終了後に、いくらでも結構ですので、ご協力お願いいたします。
頂いたお気持ち金は、全額寄付しています。
 
2020年11月21日㈯
13:30~15:30
【広島】三次市民ホールきりりにて開催します(^-^)
 







お問い合わせはこちらから❱❱

 

お会いできるのを楽しみにしております。
 
 
<個人カウンセリングも受け付けております>
 
 
個人カウンセリング受付中
・オンライン(zoomもしくはLINEでのビデオ通話)にて行います。                    ・広島県内であれば対面も可能です。(貸会議室、カフェなど)場所や時間は相談の上決めさせて頂きます)    ※交通費を別途頂きます                              【料金】1時間 5000円  ・60分・90分・120分のコースがあります。            はじめての方は120分コースをお勧めいたします。                            下記の公式LINEアカウントもしくは、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
 
<2020年10月>
・平日:21時~
・土日祝日:10時~・13時~・21時~
※随時受付中、お気軽にお問合せください。

@929irqck
お問い合わせやご質問などはこちらからお願いいたします♡

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。