遂に遂に手に入れてしまった・・・

友達にここ良い香りだよ~とたまたま嗅いだらノックアウト。

衝動買いするにはお高いので何日間も頭に残り続けたこの香り。

ようやく手に入れちゃいました!!!

 

diptyque オードトワレ PHILOSYKOS

 

 

ディプティックといえばおしゃれなグラマー達がこぞって部屋やお風呂に置いているキャンドルのイメージ。

だからこの香水たちとキャンドルが一致していなかったのです。

あーあそこか。くらいのテンションで入っていったら品名から香りが想像しづらすぎるだろ!と。

 

香水をとりあえず香ってみたいという場面、みなさんどうしてますか?

香りが好きなひとだったら好みを伝えることは容易、または人気の香りをとりあえず嗅ぐとか

出来るじゃないですか。

 

でも、全く無知な状態で突っ込まれたとき本当にハードルが高い。

店員さんの力量にも凄い左右される。

香水もコスメ同様自分の知識がないとドンピシャの香りってたどり着くまで長いし、

なんならレビューも色味とかがある訳じゃないのでめっちゃ難しい。

私の中で経験値が最も必要なものと分類されています。苦手意識が凄い。

しかも免税店とかでなく、百貨店にあるようなところはまず店員さんと話さないといけないし

コロナで勝手に嗅げないしますます難しい。

 

まずぶち当たる疑問。

オードトワレとオードパルファンの違いは???

店員さんい聞いたところ

 

オードトワレ:半日程の香りの持続性

フィロシコスの場合香りがイチジクの皮や実のみずみずしさと果実の甘さを感じる香り

 

 

オードパルファン:1日ほどの香りの持続性

フィロシコスの場合香りがイチジクの木の香りでより青っぽくウッディーな香り

 

 

私は少し甘みがあり、よりリアルなイチジクの香りが気に入ったのでオードトワレを選びました。

 

最近人気なのかフィグの香りは色々なところから出ていますが、

ここまでリアルなイチジクの豊潤な香りはディプティックだけのように感じます。

逆にスモーキーさというか大人っぽいフィグの香りが欲しい方は

ジョーマローンなんかはおすすめです!

 

そして店舗で購入したのですが、嬉しいことにサンプルを3つも・・・❤

 

 

 

 

 

 

ウッディな香りという括りでセレクトしてもらいました。

使っていったらレビューしていきたいと思います★