桜がきれいな季節ですが……🌸
私は花見をできる体調ではないので、車の窓から見える桜で今年も我慢(´・ω・`)
話は変わりますが、、
私は今回、亡くなった祖母の通夜と葬式に出れなかった(´・ω・`)
出れなかった事を私は天罰だと思っていた。
大切なおばあちゃんの通夜と葬式。
薬は飲んでるけど、効く気がしなかった。
凄くショックだったから……(´・ω・`)
息苦しくなったら大変だしね( ;∀;)
でも、とある女性のブログを見て、同じ思いをして、辛い思いをしている人がいるって知って……
記事を読んで……
天罰じゃないって思えた。
私は、ここ数年間の間に、辛いことが沢山ありすぎて、心がズタズタになっていた。
どれくらい傷つけば許してもらえるのだろうって思っていた矢先の、大切な祖母の死だった。
でもね、、何回も言うけど……
自分の傷ついた心を治療するのは自分だ。
と、私は思ってるんだ(´ω`)💦
今日も私は、息苦しさと、死の恐怖、自律神経失調症特有の具合い悪さと闘っている(ToT)
最近、ため息がよく出るんだけど……
ため息って自律神経の調子を整える効果があるらしい!!
※幸せは逃げないらしい……笑
そして、泣くこと。
涙を流す事は、心の整理、リセットに繋がるらしい……😭
前に涙活って流行った(今も流行ってんのかな?)と思いますが、涙は我慢しないで出した方が良い。(´ω`)
でも、大人になるとなかなか泣けない事もあるよね?(´・ω・`)
笑うこと





笑うことはストレス解消に最高らしい!!
……って、そんな簡単に笑えるか!って思う方は、運動すると良いらしい……
運動はストレス解消に最適なのです(^-^)
でも……そんな、身体を動かすパワーなんてないよ!ってゆ➰のが本音。
今の私も身体を動かす体力はぶっちゃけ無い。(´ω`)💧
だから、音楽聴いたり、折り紙したりしてます(^-^)
最近の癒し↓