こんにちは。

ナチュリーラのキャシーです。

 

おかげさまで、少し声が出るようになってきました。

まだ、全快まではかかりそうですが。

なんとか、音が出るようになっただけ前進です。笑

 

昨日はほんとに暑くて、蒸し風呂状態で。

歩いているときはほんとに暑かったです。

 

でも、なんとか、みなさんと声をかけ合い、予定通り参拝しました。

関東36不動ウォーキング①東京7不動・・・1

のつづきです。

 

 

Image-1.png

 

 

舎人ライナー谷在家から東日本橋まで電車と地下鉄を乗り継ぎ。

出てすぐ3分ほど。

 

第21番 薬研堀不動尊

「やげんぼり」と読みます。

 

川崎大師の東京別院だそうです。

 

ビルの合間にあるお寺でした。

 

 

Image-1.png

 

 

予定のランチではなく、たまたま見かけたところで。

中華ランチ。

 

なに、この餃子の量!?!?!?

 

 

Image-1.png

 

 

私はパリパリ餃子セット。

ご飯の量に注目!

私のオーダーは、「小ライス」なのですが。

これって、大盛じゃないの!?!?笑

 

 

Image-1.png

 

 

昨日の人気は冷やしラーメン&餃子セット。

ネギについての辛い、硬い、等々の意見がいっぱいでした。

 

 

Image-1.png

 

 

総武線に乗るべく、馬喰町へ。

東日本橋~薬研堀不動尊~ランチ~馬喰町

 

約1キロです。

 

総武線移動して。平井へ。

 

 

Image-1.png

 

 

暑さと蒸し風呂状態でぶーぶー言いながら。笑

しっかり水分補給して。

 

4つ目の不動尊目指して歩きます。

 

細い路地を入ってしまい、見失い、地元民に教えていただきました。

(1本手前を曲がってしまった・・・)

見知らぬ公園で水遊びしている子供たちが楽しそうでした。。

 

 

Image-1.png

 

 

なんとか、無事に到着した第19番 目黄不動尊

 

そのまま「めき」と読むそう。

 

 

Image-1.png

 

 

この日のバックショット。

暑さでバテてる。

撮る私も今日はこれでいいやと思ってしまい。

(今となってはちゃんと撮るべきでしたと反省してますが、

なんともいえない、この臨場感はこれでこれでありかと。

この日のこの感覚は写真一枚でも伝わってくる・・・)

 

 

Image-1.png

 

 

蓮がきれいでした。(正確には終りの方)

 

 

Image-1.png

 

 

平井~目黄不動尊~平井

約3キロ

 

行きにウロウロしてしまった分余分に歩きました。

すみません。

 

 

Image-1.png

 

 

都内のウォーキングのいいところ!

暑い!

ドトール休憩しません!?

 

する!する~!

満場一致で休憩することに。

 

いや~電車乗りながら飲みます??

なんて言いながら、ちょっとひと休みでほぼ飲みきり。笑

 

いや、やっぱ暑すぎでしたよね。。。

 

(つづく)