赤いマシン…。 | マブリンの趣味の部屋

マブリンの趣味の部屋

車、バイク、アウトドア、ラジコン、その他興味のある物をブログにしていきます。






GF-01《ランクル40》





少し手を加えました。





この前の買ったTower pro 996Rを取り付け。






サンワのERS-962は違うマシンへ。




タイヤはワイルドウイリー2仕様に。





サーボを先日購入した物に取り替えた…





のですが…





💦…。






まぁ、サーボを取り替えた画像を撮るの忘れたのはしゃーないですね(^ω^)💦…
夢中になると忘れちゃいます(笑)。








そして、そして…




チャカチャカっと。




受信機も替えて、バインド。





さらに、ステアリングのセンター出し。




してたら…




サーボ。
ジジ…


アンプ。
ガコッ…





怪しい動き(笑)…




ステアリングを右に左にガシャガシャやってたんで、電気喰ってたんでしょうね。



サンワのサーボはそんな事なかったけどね~。




このサーボ、噂どうりトルクはありそうです。
手で動かそうとしても全然動かないすっね。
というか、動くわけないですよね(笑)


電源入れてなくてもなかなかうごかないです。
サーボホーンを動かそうとしても…

固いー❗

手が痛くなりました(^ω^)💦…





そして…


微調整。



ちょこちょこ動かしながら…


色々していると…



ライト類もチカチカと(笑)。



…。


…。



やはりBECとかいれるか、ライト類はバッテリーから直接電源取った方がいいかもですね。
































ちょっと、GF-01飽きがきてましたが…




調子は絶好調❗



なのでガンガン遊んでみようかと。





そして…



もう少し弄ろうと思います(笑)。